↑まさかの己のブログをリブログ。笑
はてさてもう一騒ぎで収まりますかどうか。「乞うご期待っ!」笑
↓ちょーしこいてまたも掲載。しかも二個も掲載。笑笑
↓大ダチ♡な皆様からの嬉しい??笑 コメントも掲載!
1. 無題
まーくんお久しぶり(^O^)/
歌謡紀行でトップの便りはまーくんだったか。
本人が気付かなかったのだから僕が気付くはず
がない(笑)
でも採用されて良かったね。僕も以前ハンドル
ネームを書いてあったのに本名で呼ばれた事が
ある。何故かわからん(笑)
まあ、ハンドルネームで呼ばれるまで投稿ガガンバレ。
では(^-^)/
こもパパ(大出好男)
2018-08-16 14:07:29
大出好男をえらく押してくるね。笑
あ、あ、俺の かおたん一番 て名はかおり界隈ではNGワードだと思いまする。笑
・・・それは俺の変態性故。笑
故絶対読まれることはないかと。笑
2. 目の付け所
最初は気付かなかったけど…
内容が変態じみてるので もしや?と思ったけど。
♪僕たちの世界 の感想、コメントは少なかったのでは無いかと思う。
いいとこ突いたのではないかな。
しかたない!これでも読むか。…みたいな。笑
何はともあれめでたいことです!
私も最初は本名だった。
メールで送る。
局、番組のサイトにコメントする。
…いくつか有る。
どのフォーマットを使ってコメントするか?
やり方によって、名前だったり、ラジオネームだったり。
アップした画像がEタイプだったのは偶然です。
くまのこぞー
2018-08-16 18:37:02
やはり変態じみてました??ねえ??笑
何はともあれめでたいことです!
↑非常に癪に障るコメントに感謝♡笑
これが俺の愛。ラブかおりちゃんラブ。
誰と同じでもねえ唯一無二の俺のラブ俺だけの個性。
・・・患ってますね。ええ。ええ。笑
変態じみた・・・「愛がと♡最高の褒め言葉だ」笑
↑このセリフを最高の褒め言葉と受け取る俺って一体・・・笑
なななんとっ!原文が見つかった!
こういうとこはお豆さん(マメ。笑)な俺、保存してましたわ~。笑
メールの下書きやらを昨日捜索してたんすけど・・・
ブログの編集欄に保存してましたわ~。笑
↓「これが原文だっ!」
かおりちゃんこんにちは。
僕がかおりちゃんに長年求めていたものは
これなんだとこの歌で気づかされました。
ご当地ソングの女王かおりちゃんも好きだけど、だからこそもっとかおりちゃんの違った面が見たいのです。
歌のお姉さん萌えな俺、かおりちゃんにもうクラクラです♡
「俺だけの歌のお姉さんなって!かおりちゃん!」
「赤と青の薔薇は俺に咲く!かおりがいるから俺に咲く!」
ま、それはそれとして。笑
原文まんま。笑 まさかの。笑
半分くらい端折られたって踏んでたんすけど。
まさかの。笑
「俺だけの歌のお姉さんなって!かおりちゃん!」
まさかの。笑
最後の『かおりちゃん!』のイントネーションが俺は好きだ。笑
これ、採用していいんか。笑
これは事件級の出来事ですよ。歌謡紀行史の。笑
とにかくっ!ふざけてる。我ながら。笑
そしてこれをチョイスするスタッフのセンス。笑
正直かおりちゃんはハガキのチョイスには関わってないと見てる。
たまにはあるだろうけどほぼほぼスタッフではなかろうか。
『げええ!これっ!これはっ!やはり佐賀!』みたいな~。笑
いやいやいやそれにしても嬉しいですよ。ええ。笑
「歌のお姉さん萌えな俺・・・」これがかおりの口から
生まれ出た(いでた)と。ええ。笑 嬉しいですよ。ええ。笑
そこで笑うのがまたいいんだなこれが。笑
あ~あ~あ。何度暴れても暴れたりねえ。笑
今日はこの辺で。
おしまい
追記
おかあさんといっしょのガキどもを蹴散らして 笑
俺がかおりお姉さんと遊びたいおっお♡
「ううう~んマニアック!」笑笑
僕→俺・・・かおりちゃんが読み上げる俺のラブレター内で
一人称が変化してるのお気づきか。
メッセージ書いてる途中で俺に狂気が宿ったんでせう。笑
僕とか猫かぶってる場合じゃねえ!みたいな。笑笑
愛!
「あたらしいかおりにまた逢える!」
君はどのかおたんが好みかえ??きゅふふ♡←気味悪い笑い声。笑
「ああぁあぁ!」
大絶賛発売中!
大絶賛発売中!
水森かおり、2018年シングル「水に咲く花・支笏湖へ」好評に
お応えしてC・D・Eの3タイプが追加販売決定しました。
2018年3月20日発売「水に咲く花・支笏湖へ」は4/2付オリコンウィークリーシングルチャート初登場で総合8位(演歌1位)となり、自身の持つオリコン初登場TOP10入りの女性演歌歌手の自己記録を15年連続に更新しました。
現在、セールスが好調な中で新たに、C・D・Eの3タイプを追加発売。
各タイプともジャケット&カップリング曲違いで、
先に発売したA・Bタイプと差別化します。
特にタイプEのカップリング曲は、テレビ東京「ふるさと日本の昔ばなし セレクション」のオープニングテーマ曲を収録。
さらにジャケットも番組のイラストレータによる、
支笏湖のイメージを盛り込んだイラストを予定してます。
新装版水に咲く花・支笏湖へをアマゾンで買うと
先着でかおりボールペン付き!
新装版水に咲く花・支笏湖へをキャンペーン先で買うと
3種類のでっかいポスターの内1枚付き!
俺がそうだったようにコンサート会場で買ってももらえるかも!
♡新装版に収録の新曲♡
☆タイプC→カップリング曲・蜃気楼
☆タイプD→カップリング曲・京都雪みれん
☆タイプE→カップリング曲・僕たちの世界
(ふるさと日本の昔ばなしセレクションオープニングテーマ曲)
↓新装版に収録の新曲聞けます!
大ダチ♡くまのこぞー兄やん作♡
↑冒頭の『バンバンかけましょう!』商魂たくましいかおりが好きだ。笑
出た!
水に咲く花・支笏湖へ
作詩:伊藤薫
作曲:弦哲也
編曲前田俊明
いっそ憎んで嫌われて
ひどい別れのほうがいい
ひとり旅です支笏湖へ
愛が消えても生きて行く
広いこの世の片隅で
夢のかけらを抱きしめて
♡最新かおたんキャンペーンスケジュール♡
【8月20日(月)】
場所:埼玉県/アリオ鷲宮 1階 太陽の広場
(JR宇都宮線・東武伊勢崎線 「久喜駅」西口よりバス約10分、JR宇都宮線「東鷲宮駅」西口よりバス約10分)
時間:14:00~
CD販売時間:10:00(予)より1階 太陽の広場のCD特設販売スペースにて開始予定。
優先席エリア:購入者優先にて「椅子席エリア着席券」を配布致します。
※施設開店前にお越しの方は “アリオ鷲宮 B駐車場側口”にお並びください。午前9時より整列入場とさせていただき、CD即売場までご案内し、整列された方を優先に購入者先着で着席券をお渡しします。
入場方法については着席券をご覧ください。
【8月21日(火)】
場所:茨城県/笠間ショッピングセンターポレポレシティ 1Fセントラルコート
(茨城県笠間市赤坂8番地、JR笠間駅より徒歩約30分(2.2km)、JR友部駅から笠間周遊バスに乗車、約20分)
時間:14:00~
CD販売時間:10:00(予)より1階セントラルコートのCD特設販売スペースにて開始予定。
優先席エリア:購入者優先にて「椅子席エリア着席券」を配布致します。
施設オープン前の集合場所:南美側入口
【8月25日(土)】
場所:埼玉県/アリオ川口 1階センターコート
(JR京浜東北線「川口駅」東口より徒歩8分(産業道路沿い))
時間:14:00~
CD販売時間:10:00(予)より1階センターコートのCD特設販売スペースにて開始予定。
優先席エリア:購入者優先にて「椅子席エリア着席券」を配布致します。
施設オープン前の集合場所:センターゲート(アリオ中央口)
【8月26日(日)】
場所:埼玉県/イオンタウン上里 1F ふれあいコート
(JR高崎線「神保原駅」からタクシー10分、バス13分、徒歩25分)
時間:①13:00~ ②15:30~
CD販売時間:10時より1Fふれあいコート 販売特設スペースにて
販売開始、先着にて購入者優先で着席券配布。
施設オープン前の集合場所:JR側西入口
【8月28日(火)】
場所:埼玉県/エルミこうのすショッピングモール
1Fセントラルコート
(JR高崎線 「鴻巣」駅2F直通)
時間: 14:00~
CD販売時間:10:00(予)より1階セントラルコートのCD特設販売スペースにて開始予定。
優先席エリア:購入者優先にて「椅子席エリア着席券」を配布致します。
施設開店前の集合場所:1F公園側入り口
【9月1日(土)】
場所:大阪府/ミヤコ瓢箪山店 店頭スペース
(近鉄奈良線「瓢箪山」駅北口から徒歩6分)
時間:13:00~
優先着席エリア及び着席券の配布はありません。
【9月2日(日)】
場所:愛知県/ヨシヅヤ津島本店 1Fセンターコート
(名鉄津島線・尾西線「津島」駅よりバス4分)
時間:13:00~
CD販売時間:10:00より準備が整い次第、イベント会場にて「購入整理券」お持ちの方を優先に販売開始予定。
優先席エリア:「購入整理券」をお持ちの方で、購入者先着にて「椅子席エリア着席券」を配布します。
集合場所及び着席券について
※開店前にご来場のお客様は、「南東玄関入口」にご整列ください。「椅子席エリア着席券」「握手券」ご希望の方は、「南東玄関入口」にて先着順に「購入整理券」をお1人様1枚お渡し致します。
★注意:「購入整理券」は商品を購入した証明にはなりません。また、「購入整理券」だけでは「椅子席」の確保にはなりません。「購入整理券」に記載された指定の時間にCD販売場で商品をお買い求め下さい。
優先席エリア:購入者優先にて
「椅子席エリア着席券」を配布致します。
【9月7日(金)】
場所:茨城県/イオンモール土浦店専門店街1F花火ひろば
(JR常磐線「土浦」駅西口よりバス約10分)
時間: 14:00~
CD販売時間:9:00(予)より11F花火ひろばのCD特設販売スペースにて開始予定。
優先席エリア:購入者優先にて「椅子席エリア着席券」を配布致します。
施設開店前の集合場所:専門店街1F 花火ひろば南口
♡かおたんテレビ♡
2018/08/18 19:30~22:00
「第50回 思い出のメロディー」NHK総合
☆ラジオ第一でラジオ放送もあり。
2018/08/18 21:30~22:00
「水森かおりのさがせ!全国うた自慢」 チャンネル銀河
☆再放送あり。