その顔こそが。 | 情熱の薔薇☆かおたんな日々

情熱の薔薇☆かおたんな日々

「かおりと夢見てかおりと生きる!」

司会の西寄ひがしさんが読み上げる
お一人お一人の水森かおりラブが
詰まりに詰まったリクエストメッセージを


時に噛みしめながら時に笑顔で


心の宝石箱にしまうかおり。

真心からファンを見てた感じてたかおり。

その方をしっかりと見てありがとうを贈りながら渡しながら。


その顔こそが「これが水森かおりだ!」


かおりの笑顔のように咲いた咲いた向日葵のメッセージボード。

かおりは一つ一つ大切に宝石箱にしまったことだろう。


宝石箱を開けばほらあの日の
♪ハッピーバースデー。


水森かおりの生き様歌い様が昨日のかおりに詰まってた。

感謝を知り心を汲み歌い続けた水森かおりの歌の道。

どれだけの笑顔と元気をあなたは届けたことだろう。


『ありがとう』
「おめでとう。ありがとう」


かおりがしあわせと言ってくれることが俺のしあわせ。


逢うとね。逢うと。


あんな感じで俺かおり困らせてばかり。

俺のせいで不恰好なったかおりと心合わせたハートの形。

この不恰好こそが俺だと。俺のラブだと。


明日かおりが笑顔でありますように。


始めた頃も微力の微力。
今も微力の微力やけど。

俺なりのラブで明日歌うかおりを奮い立たせたい。

俺で奮い立ってもらいたい。


もう逢えないかもしれない
かの地で出逢った人想って。


あなたの瞳に涙が浮かぶ。

かの地の皆様に心を残し進むかおりの歌の道。

その涙こそかおりのしあわせな明日への種だと俺は思った。


水森かおりの人間力と歌力に
酔って酔って酔って。


ほらほらもうほんと手の届くとこにかおり。

嬉しかった。笑顔が。笑顔がまぶしかった。

また逢いたいな。
また逢いたいな。

お誕生日おめでとう。
昨日という素敵な1日をありがとう。
いつも水森かおりをありがとう。

9月1日
かおたん一番


水森かおりの魅力は歌う歌とその人間力。

また改めて。改めて。

心が綺麗。純粋。ほんと。


惚れたかおり、めっぱいめっぱい吸い込んだ
俺の大阪の旅はここまで。

昨日かおりに言ったように


かおりちゃんからもらった元気を持って


故郷佐賀に帰ります。


おしまい


愛!
「かおたんは俺の嫁!」
↓咲いた咲いた向日葵の花!
↓ここにかおりちゃんが!