昨日は朝は
とか
夜中に息苦しさと胸の圧迫感で目がさめちゃったので、用心のために
へ行って戻ってきて、布団を直したりしていたら咳がとまらなく息苦しさも出てきたのでメプチン
ちょっと
で遊んでたらそのまま
しちゃった
眠れたので、とりあえず安心
朝ごはんを済ませて、家事をしていたらだんだん息苦しさがひどくなってきて、咳も出てきちゃった
発作っぽいしメプチンの効きも悪い
近所の
に行こうかと迷ったの鳴かないタイプなので発作なのかわからない
って言われちゃうと悲しいので、かかりつけの
に行ってきました
ネブライザーをしたら息苦しさとかが消えていくのに、今回は薬が入ってるのに変わらない
診察までの時間に気分転換にペレンクロッシェのブレスレットを作っていたら1本編み上げちゃいました
糸の始末を終わったらちょうど呼ばれたのでDrに
しちゃったわ
診察の結果は何か発作になるものはって…
昨日は
でおとなしくしていたけどとちょっと考えちゃったわ
風邪っぽいのどをみたけど、いつも赤くなってるからわからない(゚ω゚?)…
今回セレスタミンが減ったからとも思えないと
今回みたいな症状が続いたら医療センターの予約変更して行きなさい
とアドバイスも
結局はステロイドを使いたくないから、もう1回ネブライザーしようと
いつもネブライザーの準備してくれるNsがさっきしたよねとおまけがついた
と説明したらカルテをみてビックリ
きっと寒さと
だからだよって…
また金曜日あたり
かなり怖いな

夜中に息苦しさと胸の圧迫感で目がさめちゃったので、用心のために




眠れたので、とりあえず安心

朝ごはんを済ませて、家事をしていたらだんだん息苦しさがひどくなってきて、咳も出てきちゃった


近所の



ネブライザーをしたら息苦しさとかが消えていくのに、今回は薬が入ってるのに変わらない
診察までの時間に気分転換にペレンクロッシェのブレスレットを作っていたら1本編み上げちゃいました



診察の結果は何か発作になるものはって…
昨日は

風邪っぽいのどをみたけど、いつも赤くなってるからわからない(゚ω゚?)…
今回セレスタミンが減ったからとも思えないと



結局はステロイドを使いたくないから、もう1回ネブライザーしようと

いつもネブライザーの準備してくれるNsがさっきしたよねとおまけがついた


きっと寒さと

また金曜日あたり

かなり怖いな