由良海岸〜白山島を散策 | まーのブログ 夢に向かって全力疾走

まーのブログ 夢に向かって全力疾走

旅・イベント・グルメ・祭り
秋田と山形県庄内を行ったり来たりしながら活動しております。カメラを片手にどこまでも、
よろしくお願いします。

3000年前の火山活動によってできた白山島

高さ72m  周囲436mの離島で赤い橋で散策できる。

かつて2016年全国豊かな海づくり大会が

行われ、4月〜10月には、タツノオトシゴ・アオリイカ・クロダイ・真鯛なども見ることができ、ダイビングや釣りそして

夕日スポットにもなってる由良海岸。

岩ユリや


イワベンケイなどの花々


うみねこが飛び


マグロ??

魚山車が白山神社の中に展示されていました。


フォトスポットから見た 由良



裏には、白山。 


八乙女の像


昭和53年由良の沖合いで

世界ではじめて実験された

波力発電装置「海王」とその後の海洋人工島「ポセイドン」

実験の一部に利用された錨。



海テラス ゆら 磯の風

4月から10月中旬まで営業されている

オーシャンビューカフェや

ワークスペースがあったり、

風光明媚な場所だった。