わたしゃ真室川の梅の花〜
コリャ〜♫
2023年8月17日
真室川まつりが開催されている
真室川町へ
明治27年 奥羽線鉄道工事が福島方面から開始され 明治35年には、真室川村新町駅構内から金山川鉄橋までの土木工事が
行われました。
その工事中に人夫が見つけた神石を
巨木の切り株に安置し、丁寧に祀り
工事の安全を祈ったが始まりと
されています。
(2021年8月広報 真室川まつりの歴史を
ふりかえる引用)
私が真室川についたとたんに土砂降りの雨にミュージックフェスは、中止になって
しまいました。
晴れ間がとり戻り
バルーンアートのたけさん
ストリートパフォーマー たつみさんの
ジャグリングがスタート
2つの動く山車が
登場。
うめ子ちゃんやユメリオンが
まつり本部前にパレードがくるのを
待ってました。