4年ぶりに開催された八郎潟願人踊り | まーのブログ 夢に向かって全力疾走

まーのブログ 夢に向かって全力疾走

旅・イベント・グルメ・祭り
秋田と山形県庄内を行ったり来たりしながら活動しております。カメラを片手にどこまでも、
よろしくお願いします。

2023年5月5日


4年ぶりに八郎潟町で

開催された八郎潟願人踊りへ

行ってきました。


願人踊りは、一日市神社の例大祭で


羽州街道の宿場町として栄えてた

時代に願人坊主が伝えた踊り。

町内を周り無病息災、豊年満作を祈る。


はちパルの中にも


願人踊りの看板や

衣装が展示されていました。

今年は、観光客向けに八郎潟駅前にも

ステージがありました。



秋田音頭牽き山車



大人願人


八郎潟のキャラクター ニャンパチくん。

趣味は、願人踊り

八郎潟のわかさぎが大好きな男の子らしい。


願人踊りの登場シーンでは、ニャんパチくんも一緒に登場。





寸劇が披露され、




ニャんパチくんとの記念撮影。

大人からも子どもからも人気者の

ニャんぱち。


ニャんパチと一緒に撮影。

かわいい〜おねがい


行列のできるお餅屋さん。

あんごま餅をお土産に買って

次の場所へ〜