今日は、秋田空港へ
2年振りに秋田空港アニバーサリーイベントが
開催されているということで行ってきました。
秋田空港は、昭和56年6月26日に新屋から雄和に旧秋田空港が移設され開港され、秋田の空の
玄関として運用されている空港です。
秋田空港の入り口では、なまはげと小野小町がお出迎えしてました。
たくさんのなまはげがあちらこちらに
竿燈も・・・
雲昌寺のあじさいが飾られています。
送迎デッキから見上げた空は、
青空が広がっていました。
JAL秋田ふるさと応援隊とサキホコレ音頭を
踊ったり、
2階では、秋田犬に会うことができました。
ご当地に行ったらご当地のメニューをと今日は、
決めてた私
お昼は、あきた茶房で秋田グルメ
横手焼きそばを食べて
2階陶板アート(釣りキチさんぺい)の前では、
空港ピアノのお披露目があったり、
ネイガーの撮影会があったり、
ここ 秋田空港も私は、はじめて行った場所。
秋田の魅力満載の秋田空港を今日一日楽しんでました。
私にとってまだまだ知らないことだらけの秋田県。
この続きは・・・後ほどということで
へばな