やままるin酒田キャラバン NHK文化祭 | まーのブログ 夢に向かって全力疾走

まーのブログ 夢に向かって全力疾走

旅・イベント・グルメ・祭り
秋田と山形県庄内を行ったり来たりしながら活動しております。カメラを片手にどこまでも、
よろしくお願いします。

6月5日〜29日までNHK文化祭が

感じる未来酒田から世界へという

テーマに山居倉庫で開催されると

いうことで、今日6月2日 NHK山形ニュース

やままるpm6時10分〜7時まで山居倉庫から

放送されました。


酒田がうんだ写真家 土門拳

そして酒田船箪笥や、酒田舞妓

北前船で賑わった酒田甚句



日和山 沖に飛島 朝日に白帆

酒田甚句は、酒田港まつりで花火の前日に

パレードで披露されている歌でもあります。


鳥海山種まき爺さん。

雪解けの山肌が種を蒔く爺さんの姿に見える雪型が種まきじいさん。

庄内平野そして山居倉庫・飛島・酒田祭りなど

酒田の魅力を空からだったり、

飛島 スカシユリやトビシマカンゾウ

あずきうどん だったり、

黒森歌舞伎だったり、




当たり前に見てると

当たり前のようにそこにあると

きづかない魅力


酒田の魅力がどんどん世界へ

日本全国へ

伝わればいいですね。



がんばれ 酒田〜。グッド!