丸岡城跡史跡公園〜歴史散歩② | まーのブログ 夢に向かって全力疾走
「日向家住宅」
江戸末期の武家住宅
横光利一の妻 千代の生まれた家も
ここ だといわれています。
横光利一は、当時 日向家で執筆活動も
行ってました。
日向家の近くには、お寺さん
天澤寺がありました。
五輪塔
「清正閣」
忠廣公が配流となった際、忠廣公と正応院様は、
清正公の尊骨を熊本から庄内丸岡に保持し、
居宅奥庭の太夫石の元に休め丸岡大火の翌年に
天澤寺世代の墓地 五輪塔の元に安置したと
いわれています。
丸岡城跡史跡公園案内図
櫛引地域から眺める鳥海山。
鳥海山を眺め歴史散歩でした。

