内陸と庄内文化も方言も違う?〇〇でした〜は内陸だけなのです。何十年も庄内地方にすんでるけど庄内地方では、たぶん〇〇でしたは、使わないとおもいます。山形県は、庄内と内陸では、文化も方言も違うのである。山形の文化「芋煮」でも、内陸は、牛肉に、醤油そして、庄内はというと、豚肉に味噌でも、違うし、聞いたところによると内陸は、餅といえば納豆餅がメインだそうだ〜。内陸と庄内 おんなじ山形県でも、違うところがたくさんあるのだ〜。ケンミンショーの補足でした。