主語がない
~が
~は
「誰が」 「何が」 「誰は」 「何は」にあたる部分で文章の主体性をあらわすのが主語です。
読む。
綺麗だ。
行ってきた。
だけでは相手にはなんのことやら
さっぱり意味が伝わりません。
会話中に もしくはメールして
「誰?」 「何が?」って聞き返されるのは主語がないというそこに
現象が起きてるからなのです。
彼は、手紙を読んでいます。
夕日が綺麗だ。
私は、コミックを買いに本屋さんに行ってきました。
主語がない文章
それを発信してあなたの文章は、主語がないので意味がわかりません。と言われて気づく。
主語がない!
主語をなくして喋ってる時が多々ある私らしい。
当たり前のように使ってる日本語・・・
文章完成でもきちんと使えるようになりたい。