辛酸をなめる〜あの日のことが走馬灯のように | まーのブログ 夢に向かって全力疾走

まーのブログ 夢に向かって全力疾走

旅・イベント・グルメ・祭り
秋田と山形県庄内を行ったり来たりしながら活動しております。カメラを片手にどこまでも、
よろしくお願いします。

辛酸をなめる
人より上手く歌おうとするから

自分のほうが勝ってる
出来てるっていう過信が
逆にプレッシャーにもなるし、
スランプにも陥る場合もある。

「勝って驕らず負けても泣かず
やるだけやるさぁ~」
一声一代・ 芸道一代の歌詞の一部を引用させていただきました。 

上を目指せば上を目指すほど
先頭を走る相手を追い越そうと
すればするほど
壁にぶつかる。

芸道一代じゃないけど、
悔し涙が流れる
自分。

いつか花実の咲かない日はない。
朝が来ない夜はない。
荒波にもまれ、歌一筋に生きる
大会のことが
あの時のことが
走馬灯のように 
思い出す。

やるだけやるさぁ~。