岩沼市議会の6月定例会は休会の19日、一般質問をする議員が質問内容を通告しました。一般質問は来週の24、25、26日の3日間行われますが、順番を決める抽選が行われ、私は12人中の最後の12番目となり、26日の午後の出番となりそうです。

 

抽選の結果を以下にお知らせします。敬称略にしますが、24日の一番手は午前10時からの長田忠広で、西塚秀市、渡辺ふさ子と続き、布田恵美で終了します。25日は佐藤剛太、高梨明美、岡田みつえ、大村晃一の順。26日は午前10時からの植田美枝子に続き、飯塚悦男、佐藤一郎、大友健の順となります。

 

私が通告した質問は、タイトルが「市民会館の駐車場、有料化から3カ月」で、以下の通りです。

1.有料化は愚策だし、既に破たんしている、のではないか。

 ⑴『市民会館離れ』が起きていないか。

  ①大ホール、中ホール、会議室の利用が前年同月比で減っていないか。

  ②市公衆衛生組合連合会の6年度総会はどこで開かれたのか。

  ③総会などの開催を撤回した団体は他にもないか。

  ④仙南の小学高学年陸上「日清カップ」はどこで開催したか

 

 ⑵駐車場から出る際の『出口渋滞』の実態について。

               ナンセンスな 新たな看板……(東側駐車場)

             大渋滞の発生は告知しておけばいいのではなくて、発生

             しないようにするのが管理者の責務。今年2月の説明会 

             で、市民から出た心配の声に対して「渋滞は発生しませ

             ん。大丈夫」と市側は断言していた。何をいまさら、し

             かも「大渋滞が発生します」とは、あきれるばかりだ

 

  ①南小の運動会(5/18)は会場がなぜ市陸上競技場なのか。

   なぜ減免対象なのか。どれほどの渋滞だったのか。

  ②中体連のとき(5/25)はどうだったか 

   駐車場管理に何人職員を動員したのか

  ③雨の5/26は高齢者向けイベントが開かれたが、混乱したか

  ④リバーサイド・ブラスのコンサート(6/16)のときは?

  ⑤ほかに渋滞の苦情があったケースはあるのか

  ⑥余分な仕事が増えるなど、有料化は破たんしているのでは

 ⑶近隣の公道での『駐停車の車列』について。

  ①それが両側にできたりするのは、極めて危険ではないか。

  ②駐停車禁止の新たな看板などはいつ作ったのか。

 ⑷『出口を増設』するとのことだが、どこにいくら増やすのか。

  新たな設備投資の費用も業者が負担するのか?

 ⑸ガランと空いたままの市民会館北駐車場ほか、ビッグアリーナなどの駐車スペー

  スから車が消えた光景は、公有地の有効利用に反していることを想起させる。そ 

  れこそ「利用できる公有地を活用しない」無駄ではないか。

2.有料化が始まる前に確認できなかったことについて

 ⑴市民会館駐車場の土地は行政財産か、普通財産か。

 ⑵駐車場管理業者との契約は、市がかなり優位ではないか。

  特記事項(特記仕様書)も含め、契約後にも「特記」の内容を変

  えられるのか。(1の(4)との関連)

 ⑶駐車場の賃借期間が始まる前に、有料化のための設備を設置する

  などの工事が始まっていたが、これはよくあるケースなのか。

 ⑷有料化する際の市の考え方に、市民会館を利用する「特定の人(市民)」という

  言い方もあったが、特定とはどういう意味だったのか。

3.市職員の駐車場(市有地)の有料化について

 ⑴4月に実施できなかったのはなぜだったのか。

 ⑵土日は、市陸上競技場などを利用する市民に開放するのか

4.市民会館の駐車場有料化に続いて、体育施設など公共施設の使用料を値上げする

  プランを先送りすると決めたのはなぜか。