紅茶やさん『Bistarai Bistarai』さんと『天使の休日』のメンバーとで
関大前の『CAPECOD』さんにて打合せランチ会をしておりました。
インドネシアのシェフが作るミーゴレンやナシゴレン、ナンカレーなどの多国籍料理
や、フランスで修行されてきたパテシエさんやオーナーさんが作られたケーキや
『Bistarai Bistarai』さんのネパール紅茶etc.食べきれない量のランチでした♪
関大前と言うこともあり、学生さんが食べる量だったんでしょうね…きっと。
どれもこれもおいしくて、お話しながらもお箸が止まることなく
パクパクと食べ終わった後に、写真撮るの忘れてた(^_^;)と・・・
でも、デザートのケーキとネパール紅茶だけはなんとか写真に納まりましたよ。

ネパールの紅茶は、色が薄く緑茶に近い後味のあるものや
チョコレートのような甘い香りのものなど、どれも上品と言うかまろやかで
おいしいものばかりです。
チャイも頂きました。ネパールのラム酒を入れたラムチャイも。
『Bistarai Bistarai』さんのネパール紅茶は、どれもオーガニックなのにお安く
またヒマラヤ山脈のミネラルを含んだとっても元気な茶葉でした。
毎日飲まれている『Bistarai Bistarai』さんは、元気になった!って仰ってましたよ。
癒しスタジアムで販売されるので、よかったら試してみてくださいね♪
癒しスタジアムまであと1ヵ月を切りました。
わたしもワイヤーアート、仕上げなくっちゃ♪