☆ゴールデンウィークの後半☆ | 天使の扉 ~幸せのカタチ~

天使の扉 ~幸せのカタチ~

Happyアドバイザーmimoがお伝えする スピリチュアルアロマ&クリスタルアート日記

さて、ゴールデンウィーク後半。

実家のある福山へ向けて出発車キラキラ

嵐の曲CDをガンガン聴きながら高速道路を

マイペースに運転して行きましたべーっだ!


 

途中で休憩していた吉備のSAで

娘は朝からホルモン焼うどんを食べてましたえっ

 Happiness えっ!朝から・・・と思ったけれど

ひとくちあげると言うので食べてみたら、意外と

いや、すご~くおいしいラブラブ!


スタミナをつけて、再び実家へ向けてGOビックリマーク

でも、事故渋滞に負けて途中で下道に降りたら

下道もそれなりに混んでて・・・

結局、予定よりかなり遅めの到着汗


気を取り直して夕方から近くの温泉へ温泉

久々に足を伸ばしてゆったりと浸かった湯船。

山の空気を吸いながら、のんびりまったりと

至福の時間カエルを過ごしてきました~ニコニコ



そして、今回の帰省で行きたかった場所。

仙酔島に後日行ってきました~!

仙酔島って、小学校の遠足で行くような場所で

風光明媚な観光地?!というような印象しかなく、

今のようなパワースポットと騒がれるような島

ではなかったような気も。


そんなことは、さておき・・・


 Happiness

鞆の浦から渡船に乗って

仙酔島に渡ります!


 Happiness

仙酔島に着くと鯛網漁をしてました。

が、横目にハイキングコースへいざっビックリマーク


 Happiness 少し山道を登ると

『山の精気をもらえる場所』へ。

ここはとっても空気がおいしい~♪気が(笑)

キラキラと光りが降り注いでましたキラキラ


 Happiness そして、

『この島がエネルギーが高いと実感できる場所。』

どんな強いエネルギーが流れているのかと思いきや

この場所に来るとやわらかいエネルギーに包まれて

びっくりえっ



 Happiness 赤岩展望台からは

瀬戸内海の変わらない穏やかな風景がうお座

なんだかとっても懐かしく安心できる風景。

そんな展望台をあとに

その後も木々から垂れ下がる無数のしゃくとり虫に

日傘で応戦しながら進み、やっと辿り着いたのは


 Happiness 彦浦の海岸。


今回いちばん行きたかった場所。この海岸には

『たった3時間で自分の役割・役目に気付く場所』

というのがあるらしいんです。

でも3時間、ずっと瞑想している自信はなかったので

レジャーシートを広げて、おにぎりを食べたり

本を読んだり、お昼寝したり・・・瞑想をしてみたりと、

まったりゆったりと過ごしていました。

娘も大はしゃぎで波と戯れたり、砂でお城をつくってみたり

貝殻やシーグラスを拾ったりして、満喫していました。


 Happiness 浜辺にはハマヒルガオが

海に向かって咲いていましたよ!

(上の写真じゃ、ちょっとわかりにくいですかね汗


 Happiness

浜辺から見えるこの島。

満潮だった時には離島だったのに、


 Happiness

干潮になると海底が出てきて渡れちゃいました。


 Happiness 渡ると海の生き物たちがお出迎え。

(上の写真には、イソギンチャクが写ってるはず汗



そんなこんなでまったりゆったり無邪気に過ごしていると

気づいちゃいました自分の役割クラッカー


わたしが生まれてきた理由。


それは・・・


『あぁ、わたしって生まれてきたかったんだっ!』って。(笑)


なんか単純すぎる答えにひとりで笑けてきて変な人みたいに

声出してひとりで笑ってましたにひひ


そして、次々とメッセージが降りてきて


『でっ?生まれてどうだった?』と聴かれるので

『しんどい…』と、とっさに。


『それで、どうする?』とまた聴かれるので

『目一杯生きたい!楽しみたい!』と、答えてる自分が。


あ。そうなのね?と思った瞬間。

また頭の中を『ワイルドアットハート』の曲がぐるぐると流れて・・・


この浜辺に来てから、なんども頭をよぎっていたこの曲♪

他にも嵐の曲いっぱいあるのに なぜかこの曲だけよぎるの?と、

思いつつも、この曲いい曲だなぁと初めて歌詞を見ながら聴いた

ときに思ったんだけど、どんな歌詞かも忘れちゃってたので

帰りの車の中で聴いてみると、あ。そういうことだったんだぁ!と

納得ひらめき電球すべてのメッセージが繋がりましたニコニコ


実は、この降りてきたメッセージのやり取りのあと娘が言ったこと。

空を飛ぶ鳥を見て『自由でいいなぁ!』

『でも・・・大変そう。風の抵抗受けてしんどそう・・・』って。

娘のこのコトバがどうしてもわたしへのメッセージに思えて

気になってたんだけど、このコトバにも繋がりました。


それは、『ワイルドアットハート』の


「・・・誰かが決めた自由はいらない・・・」

「・・・今を生きるだけ・・・」


このメッセージを伝えたくてわたしの頭の中をぐるぐると

この曲が流れていたんだ!娘があんなこと言ったんだ!


そう!わたしの役割。


それは、今のわたしをしっかりと生きること!

誰かから見たわたし。ではなく、

わたしの内から見た、なりたいわたしになること。

自由。

その本当の意味を理解して自由に精一杯生きて行くこと。

依存しないこと。


きっとそんな単純なことなんだぁ!と気付いたら

なんかうれしくなって、また笑けてきちゃいました~ニコニコ



 
 Happiness さて、彦浦をあとに

日本ではここにしかないと言われている五色岩を眺めながら

またてくてくと足あと渡船乗場に向けて歩き出しました。

この岩、気が遠くなるくらい昔から存在しているんだなぁと

またまた、そこにただ存在することの大切さを感じてました。



船を降りてから駐車場に向かう道沿いでお豆腐屋さんや

お魚屋さんに寄り道しながらお腹もココロもいっぱいになって

帰路に着きました。



 Happiness 実家に帰ってみると、この日はこどもの日

だったので、ちまきと かしわもちが待ってました~♪

こいのぼりの形をした練り和菓子も入っててかわいい!



とっても、満喫したゴールデンウィーク後半。

最終日は、またまた高速に乗ってドライブです車キラキラ

行きよりは時速出てた気がするのに、なんだか思ったようには

進まず…かなり時間がかかった気もしますが、無事にお家に

辿り着き、またひとつ出来ることが増えたぞ!と、大満足ですニコニコ



そんなこんなでゴールデンウィーク後半も終了で~す!

今週、一週間。なが~く、感じてるけれどがんばろっビックリマーク