
いつも上から目線で物を言って不愉快な気分にさせる人も、無関心なダンナも、口うるさい親も、お節介なあの人も……、
なんで、こんなこと言われなきゃいけないの
なんで、この人と結婚したんだろ
なんで、この両親を選んで生まれてきたんだろ
なんで…
と、疑問や批判的な感情になることすべて裏を返せば自分にとって必要なこと、自分の存在する意味を教えてくれてる。
そう気づいた
上から目線のあの人の言ったコトバは、今のわたしがしなければならないことを再認識させ、わたしにとっての成長のためのアドバイスをくれた。
ダンナと結婚したからわたしも働かなきゃいけない。お家で奥さま業だけしてるわけにいかない…でもそれは、お家に1日中いたら人との学びが少ないかも。会社に行っていろんな人と出逢って学ぶために働かせてもらっている。
あの両親からはきっと、与えること、奉仕すること…『無償の愛=笑顔』。そういつも笑顔でいることがわたしの使命と教えてもらった。
そんな気がする。
そう思うとココロが少し軽くなった。
そして、なっちゃんに注意しても、注意しても、(怒っても、怒っても、)直らないことは、注意しなくて(怒らなくて)いいことなのかもしれない。
だから、もうなっちゃんのこと怒るのは辞めなきゃ
そんな気づきがやってきました
一歩づつ前進できてるかな、わたし。
がんばれ~
なんで、こんなこと言われなきゃいけないの
なんで、この人と結婚したんだろ

なんで、この両親を選んで生まれてきたんだろ

なんで…
と、疑問や批判的な感情になることすべて裏を返せば自分にとって必要なこと、自分の存在する意味を教えてくれてる。
そう気づいた

上から目線のあの人の言ったコトバは、今のわたしがしなければならないことを再認識させ、わたしにとっての成長のためのアドバイスをくれた。
ダンナと結婚したからわたしも働かなきゃいけない。お家で奥さま業だけしてるわけにいかない…でもそれは、お家に1日中いたら人との学びが少ないかも。会社に行っていろんな人と出逢って学ぶために働かせてもらっている。
あの両親からはきっと、与えること、奉仕すること…『無償の愛=笑顔』。そういつも笑顔でいることがわたしの使命と教えてもらった。
そんな気がする。
そう思うとココロが少し軽くなった。
そして、なっちゃんに注意しても、注意しても、(怒っても、怒っても、)直らないことは、注意しなくて(怒らなくて)いいことなのかもしれない。
だから、もうなっちゃんのこと怒るのは辞めなきゃ

そんな気づきがやってきました

一歩づつ前進できてるかな、わたし。
がんばれ~

