2つのお仕事を行ったり来たりの中、
みなさまにはご理解いただき
有り難い限りです
もう一つのお仕事で
おととい、新潟最北部にある
山熊田集落を訪れました
ここは思い出があって、バスガイド時代ね、
もう20年以上前に遡るけど
この村の皆さんを乗せて
福井の永平寺まで行ったことがあるんです
ご存知の通り、新潟って長いでしょ?
だから
たかが福井、されど福井って感じで
気が遠くなりそうだったのを覚えてる 笑
当時、地元の方が
「熊しか出ないから山熊田っていうんだ!」
って言ってたのが
とても強烈で忘れられない 笑
今回の訪問では
しな布を織ってるところを見せていただいたり
さすがマタギの村、熊の毛皮があったりと
貴重なものを見せていただき嬉しかったです
そして昨日はManoaにて
お客様とバーム作りをしたりエステをしたりと、
いつものエステオーナーに戻ったわけですが
このギャップが自分でもなかなか大きくて
時々、切り替えが難しい時も
あったりしてね 笑
間もなくManoaは長期休業に入ります
そのため、休業中も
ハーブテント気分を味わっていただけるように
ハーブの入浴剤をプレゼントしています
↑お鍋で煮出してお風呂に入れると最高なのよ♪
7月22日(火)より通常営業の予定ですので
今後ともよろしくお願いいたします!
□ご予約、メニュー
http://b.hpr.jp/kr/hp/H000497075
□お問い合わせ
おまけ∶佐渡で見た畳縁がかわいかった
