イベントが終わり
いつも通りのManoaに戻りました
今日はお客様と夏の冷えについて、そして生理痛や頭痛に対するケアについてお話をしました
私はお薬をギリギリまで飲まないタイプ
痛みの度合いもよると思いますが、みなさんはどうしてますか?
私は痛みがある時は、フィトテラピーを用いて、自分のからだで人体実験を繰り返して実証を得たいという気持ちから、お薬はよっぽどじゃないと頼らない…のです
これはもうだめだ!って時にお薬飲むとね
すぐ痛みが治まって、あらためてお薬の良さを実感しているという…お薬、すごい!って笑
だったら早く飲めばいいのにね^_^
お仕事柄、『フィトテラピーの人体実験』をしてるので、これは知識を持って自己責任のもとしています
だから、皆さんにはおすすめしません(汗)
痛みがあればお薬飲むことで、早く楽になれば余計なストレスはかからないですし、生活の質がそれで下がっては元も子もありません
まずはお薬で対処療法を。
そのあと、なぜ痛みが起こるのか?を掘り下げて、その原因にアプローチできるフィトテラピーをお試しいただくのがベストかもしれません
なんで痛いのかなー?
今日の体調はどうかなー?って
毎日朝起きたら自分のからだの声を聞いてみてください
そしたら自分の体のリズムが見えてきますよ♪

かわいい差し入れ、ありがとうございます♪