関西と関東で違うお雛様 | 新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

不妊治療や女性特有の不調という自身の経験をもとに、ハーブやアロマを使ってのフィトテラピーを提案しています。Manoaはお一人お一人に寄り添い、心からホッとできる空間を提供するハーブとフィトテラピーのお店です。


桃の節句の今日は

令和3年 3月 3日

3は
“みっつ”読むところから
「充つる」「満つる」=
縁起のよい数字みたい。



そして
関西と関東では
お殿雛とお雛様の飾る位置が逆。

あ。
確か顔の雰囲気も
違うんだったような…。

勉強熱心だった(?)
ガイド時代に
これを知った時は衝撃でした(@_@)




そんなひな祭り

せっかくなので
今日ご来店いただいたお客様には
お茶うけに「桜餅」を雛人形桜

毎日の生活の中で
こういった節句も忘れがちだけど

桜餅を見て
「そうですね、
今日はひな祭りでしたね。」って

思い出していただけて
嬉しかったです(*^^*)



マノアでは
こういった小さな季節感も
大切にしていきます





春が近づいて
お肌が揺らぎがちな3月

まだまだご予約お待ちしてます

今日もありがとうございました


 

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 

 

 

お問い合わせは

ハーブテントサロンManoaホームページ

 

↓LINEと同じようにトークでお問合せできます