化粧水は4種類♪どれを使ってますか?? | 新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

不妊治療や女性特有の不調という自身の経験をもとに、ハーブやアロマを使ってのフィトテラピーを提案しています。Manoaはお一人お一人に寄り添い、心からホッとできる空間を提供するハーブとフィトテラピーのお店です。


新しい生活様式=マスク生活で
お肌の乾燥が気になるこの頃



乾燥には化粧水!って思いがち…



それ、
間違いではないけれど
化粧水だけでは
乾燥対策にはなりません(>_<)



化粧水って与えた瞬間から
蒸発がはじまってるんです!



みかんの皮って
放っておくと
ガチガチになりますよね?



水分は放っておくと
蒸発するものなんです…




食品にラップをかけるように
お肌にもベールをかけなくちゃ、
乾燥はすすんでいきます







お肌のベール
乳液やクリームが
それにあたります


化粧水でお肌に水分を与えて、
そのあと乳液で水分、油分を
バランスよく与えることが
大切です



そして、
化粧水は
4種類あるんですよ♪
 


1、拭き取り化粧水(汚れをおとす)
2、一般肌用化粧水(柔軟、保湿)
3、収れん化粧水(引きしめ、さっぱり)
4、柔軟化粧水(潤い、しっとり)



ちなみに…
Manoaがエステなどで
提供しているのは
「保護化粧水」



そう、
上の4つどれでもない 笑


4つすべて兼ね揃えているのが
保護化粧水です



化粧水のつけ方ひとつで
肌質は変わります



化粧水選びに迷ったら
ご相談ください(*^^*)



☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 



お問い合わせは

ハーブテントサロンManoaホームページ

 

↓LINEと同じようにトークでお問合せできます

 

 

 

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

 

 

ハーブテントって?

 

人1人分の大きさのテントに入り

ハーブを蒸すことで 

ハーブの成分が皮膚から毛細血管、

鼻から大脳、

肺へと取り込まれ次の様な期待ができます。

 

 

●体の内側からきれいに

循環器系の働きを良くし、毛穴を開き、老廃物の排出を促します。

 

●自律神経のバランスを整える

リラックスすることにより交感神経の過剰な働きを抑え、冷え、生理痛、神経痛、乾燥肌、不眠症、イライラ等の緩和に役立ちます。

 

●美肌効果

乾燥肌を解消し、潤いのあるお肌を蘇らせます。

 

ハーブテントの効果

 

お問い合わせは

ハーブテントサロンManoaホームページ

 

 または

便利なこちらからもどうぞ