筆ペンに出る個性「己書」初体験 | 新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

不妊治療や女性特有の不調という自身の経験をもとに、ハーブやアロマを使ってのフィトテラピーを提案しています。Manoaはお一人お一人に寄り添い、心からホッとできる空間を提供するハーブとフィトテラピーのお店です。




定休日の今日は

花茶花茶さんで開催された
「己書」(おのれしょ)のイベントへ


「しらとり」…↑

これは、自己紹介兼ねて
それぞれ名前を書いたのだけど

ニックネームでもよいとのことだったので 
昔 憧れた名字を(* ̄∇ ̄*)
 
白鳥麗子

そんな名前に憧れて(笑)
しらとりとしました



己書は書道や絵手紙と違って…

*筆ペンでまる文字を
*右から左へ筆を滑らす
*筆は筆先ではなく腹を使う
*2度書きok

あとは紙に対して余白や
配置のバランスが大切ってことでした

そして
↓↓↓これ一番大事!↓↓↓

失敗はない
全部 どんな文字も大丈夫 
(だから難しいとかマイナスな言葉は禁句)


そう思ったら
考えちゃだめだなーって

絵を書くときみたいに
筆ペンを使って書いてみました



みんなと比べると私は筆圧が高いので
だからどちらかというと太文字に…

はじめての講習
1時間半で

はっきりくっきりの
「ありがとう おかげさま」が出来ました

最初は
自由文字というわりに
決まりが多いなーって思ったけど…

やり始めたら
だんだん気持ちよくなってきてる自分に気づきました(笑)

またこれが
先生が誉め上手だから爆笑


次回も楽しみです





 
~おまけの一枚(二枚)~
 
そんな花茶花茶さんで
チョコレートのおみくじを

出ましたー!


金の「大大吉」ピンクハート

いい夢見れそう(*´∀`)






ハーブテントサロンManoa

ご予約

お問い合わせは

ハーブテントサロンManoaホームページ

 

 

 または

便利なこちらからもどうぞ

 

いつでも退会できます↑(^o^)/