84才の現役女性経営者
今日は、そんな小林照子さんのお話を
聞いてきました
ほんとに84才?というような
外見はもちろん
立ち振舞いに話し方、声の出し方、
顔立ち、髪のツヤ…
どこをとっても
80代には見えませんでした
75才の時に美容の高等学校を作ったり…
通販番組では一時間で1億3000万円の売上を記録したこともあるそうで…
とにかくわたしにとっては
現実味を感じないお仕事を
たくさんされてきた方です
その小林照子さんから
美容がいかに人の心の拠り所となって
美容によっていきる喜びを得ることができるか…というお話を聞きました
単なる美容ビジネスのお話ではなく
例えば
眉毛ひとつ変えたことで
10年延命された方のお話など
とても心に響くお話でした
それから
変わっていく女性ホルモンに
どうやって向き合っていけばいいのか
これは
Manoaとしてもとっても興味深い内容で
必死にメモを取らせていただきました(笑)
そんな小林照子さんは
本もたくさん出版されています
25個の「しないこと」と
25個の「すること」を書いた本
【これはしない あれはする】
「しないこと」
くらべない…
いばらない…
持ちすぎない…
など25個
「すること」
日々の暮らしに感謝…
フルネームで生きる…
軌道修正する…
など25個
講演会の帰り道
わたしの手にはこの本が(笑)
小林照子さんの話を聞いて
なんだか心がザワザワして
いてもたってもいられず
すぐに買いに走りました
小林照子さんのお話で
医学よりも
美容で寄り添えることがたくさんあるのでは?
わたしでも出来ることがまだまだある!
と、すごくワクワクしました
お客様にもぜひ聞いてほしいな~
この話!
きっと、話します、わたし。
聞いてくださいね(´- `*)
Manoaに置いておきますので
ぜひ手にとって読んでみてくださいね