ハーブテントはどのくらいのペースで? | 新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

不妊治療や女性特有の不調という自身の経験をもとに、ハーブやアロマを使ってのフィトテラピーを提案しています。Manoaはお一人お一人に寄り添い、心からホッとできる空間を提供するハーブとフィトテラピーのお店です。






昨日の夜

サロンからの帰り
車に乗り込むためドアを開けようとしたら
バリバリ雪の結晶っと音が…。

車も凍ってました






外は寒くてもここはリゾート
あったかいニコニコ


ありがたいことに
ハーブテントへ定期的に通ってくださるお客様
が多いのですが
「どのくらいのペースで通えばいいですか?」
と質問されることがよくあります





目的がリラクゼーションか温活か… 
それにもよりますが…
 


からだが辛いときは
まずは三回ほど連続して入ると
かなり実感していただけます


そのあとはご自身のペースでいいと思います


ちなみに私が昔
妊活していたころは

週二回 

自宅から一時間かけて
ある温活サロンに通ってました



2,3年通ったかな?



藁にもすがる思いだったので
あの頃は


そうやっていいと信じるものを
継続してました


だけどそれを卒業するときが来たから
今があるんですけどね


妊活卒業

納得しての卒業
↑これが意外と大変でした



時間がかかりました




妊活って必ずしも結果が出るものではないから

○○したからできた

○○しなかったからできない

これは通用しないと思うんです

これは自分で後悔しない方を選ぶしかない




後悔してないので
今こうやって
みなさんにお話できる





ハーブテントサロンManoaで





こうして
お仕事する事で
少しでも悩んでる方の気持ちを
楽にできたら嬉しいです









✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽








お得なニューイヤーキャンペーンは20日まで!








こちら1000円ぽっきりで募集中(*´∀`)


ハーブ×美容のお話


かなり濃い内容でお届けいたしますおねがい
お申し込みは巻地区公民館へ







ご予約お問い合わせは
ハーブテントサロンManoa