わたしがこの場所にサロンを持つこと
今でも不思議です
自分のサロン?
ほんとに?
ここに!?!?
この西蒲区安尻に初めて訪れたのは
2016年の春
当時ハーブを勉強していたわたしは
新潟にある「ハーブ」に関わるお店に
足を運ぶようになってました
安尻にある花茶花茶さんもそのひとつ
メニューにたくさんのハーブティーを載せている花茶花茶さんにずっと行きたいなーって思っていたら、オーナーの西屋さんと知り合いだよって方が偶然近くにいらっしゃいました
そして初来店
「いらっしゃいませー」
あのときの西屋さんの笑顔と声
今でもしっかり覚えてます
初めて来たのに
前から知ってるような感覚になれたのは
紛れもなく西屋さんの魅力だと思いました
そこから毎月フリースペースにお邪魔するようになり(当時はまだハーブテントはやってなかったので別の茶話会でお借りしてました)
2017年2月から移動ハーブテントサロンとして
村上~新発田~新潟市~燕~十日町…
走り回りました
移動サロンということで
スケジュールも定まらないという中でしたが
たくさんお声かけいただいて
ほんとにありがとうございます
そして再び花茶花茶さんでのご縁をいただいたのは2018年1月~3月に開催した
「ほっこりカフェ」(記事はこちら→☆)
そのあともレギュラー開催として
毎月花茶花茶さんのフリースペースにて
ハーブテントを開催させていただきました
そしてその5月頃から
本格的にサロンの場所を探し初めて
不動産屋さんに行ったり
物件探しをはじめ…
新潟市西区みずきのにあるアパートが
間取りも駐車場もよくて、
秋までここが空いてたら改めてサインしにこよう!と決めていました
なのにこの場所に…
「二階作るみたいだから
そのスペースでハーブテントできるかもよ?」
へぇー
面白そう!
すぐにやりたーい!って思ったのを覚えてます
でも
半信半疑
冗談かと思ってました
でもこの空間で出来たら幸せだなぁって
ぼんやり思ってて
身内にも相談したら
私が(みずきのに)アパートなんて借りたら
「そんなことしたらあなたは何をするか心配だわ…」と言われました
"きっと悪さをするんでしょ"
ってことですかね(笑)
ということで…
西屋さんという管理人さんがいる
安心なこの環境にさらに一歩引き寄せられましたのでした
でもまだまだ半信半疑
ほんとに?
二階が出来るのか?
ここからは大家さんである
三島建築さんの登場により
話が急速に進んで行きました
サロン完成御披露目会まであと3日
みなさんの目で確かめて下さい
どこにどんな空間が誕生したのか

あらためてこんな日を迎えることが
いまだに信じられないですが
三島建築さん
花茶花茶の西屋さんのお二人のおかげで
ここまで来れました
ありがとうございます
だからたくさんのみなさんにみてほしいな
お待ちしております
…………………………………………………………………………………
「ハーブテントサロンManoa」
〒956-0033新潟市西蒲区安尻45
0256-72-0214
ご予約、詳細は
ホームページご覧ください

「オープニングキャンペーンのお知らせ」
11/19(月)~12/3(月)
ハーブテントと選べるリラクゼーション
¥5.400
(ヘッドスパ&ハンドマッサージ)
すべてご用意!
・デトックス足湯
・ドリンク
・お着替え
・バスタオル
・お化粧直し



ご予約はこちらからどうぞ