平熱、何度ですか? | 新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

不妊治療や女性特有の不調という自身の経験をもとに、ハーブやアロマを使ってのフィトテラピーを提案しています。Manoaはお一人お一人に寄り添い、心からホッとできる空間を提供するハーブとフィトテラピーのお店です。

昨日のハーブテント
なんと実家で体験会ニコニコ




通常、天井に吊すハーブテント。
私のハーブテントは
組立式のテント専用ハンガーのおかげで
簡単に移動できて
どこでもできちゃうのが
いいところまじかるクラウン




今回は家族に入ってもらいました虹
私がいつも、
ハーブテントの話をするけど
実際どんなものか知ってもらいたくて。





入ってもらった二人は
サウナは暑くて入れないタイプと、
もう一人は低体温で平熱が35.5度で
汗をなかなか かかないタイプ。



平熱35.5度という体温は
排泄機能の低下やアレルギーの出現、自律神経失調症が引き起こされる段階です。

こんなタイプにこそ、まさにハーブテントはおすすめですキラキラ





二人ともジワジワ汗が出始めた時は
テント内が全く暑苦しくないので
これが汗なのか信じられなかった様子で
しょっぱいか確かめたみたいです爆笑





二人ともあまりの気持ちよさに
「もう5分~時計
あともうちょっと~」
と満喫してもらいました照れ




体の中からきれいになるハーブテント
終わったあとはトイレの回数が多くなることも!
余分なものを出そうとする、
体の自然な働きです。



冷え性、ホルモンバランス、むくみ解消、デトックス
お任せくださいラブラブ





桜桜桜4月3日(月)三条HAPPY LIFE CAFEさんにて
体験会を開催します桜桜桜

詳しくはこちら御覧ください(*´ω`*)→