ご訪問ありがとうございます。
8月23日(土)に万博に入場していました。
ネタバレ盛り込んで記録しますので、見てくださる方いたら、ご注意ください🙏
大きな流れ
•夜間券で入場 (エピソード1)
•大阪ヘルスケアパビリオン (リボーン体験) (エピソード2,3,4)
•大阪ヘルスケアの予約なしエリア (エピソード5)
•お土産ショップ (エピソード5)
•ネパールパビリオンとフードショップ (エピソード6)
•花火 (エピソード6)
•ウーマンズパビリオンのスペシャルガーデンスタンプ←ココ
•Coming soon
大屋根リングをエスカレーターで降りると、ちょうどアメリカ館の目の前で、「2時間待ち」のプラカードを持った人が列の最後尾と思われるところに立っていました。
この時点で19時40分です
皆様ならどうされるでしょうか。
私たちは、予定がなければ並びたかったのですが、次の予約時間があるので、今回は諦めました。
万博終わるまでに入れるかな。。
とはいえ、XD HALL の予約時間は20:25分でしたので、少し時間があるため、日本館の外観を見たい(そして、あわよくば入りたい、いや、人気館だから多分ムリだけど)という友人の希望で、そちらに行ってみることに。
到着すると人気はなく、「本日の自由入場は終了しました」的なプラカードが下げられていました。
まあ、そうですよね💦
戻る時に、ウーマンズパビリオンの横に「スペシャルスタンプ」の文字を見つけました。
↑これは、振り返って撮ったものです。
ご覧のように土が敷き詰められていまして、2階へと誘われていきます
階段の途中の壁にライトがいくつか埋め込まれていまして、↓みたいに植物が入っています。
この植物、何か植物語?をブツブツつぶやいています
ウィスパーズ オン リーブスという作品みたいです🌱

スタンプ2つをゲットした後、飲み物補充のために自販機に寄ったりしながら(二酸化炭素食べてくれるんだ)、
大阪ヘルスケアパビリオンの方に戻りました。実はそちらのスタンプを押し忘れておりまして💦
誰でも入場可能な「ミライの食と文化」の、↑の看板の近くにスタンプがあって良かったです
改めて通ってみて、ドラッグストアにミャクミャク様のオマケ付き目薬を発見
お値段もお手頃でした!買えばよかった。。
で、XD HALLの前にやって来まして、、
「なんかモンスターハンターすごく感じるけど、もしかして、XD HALL のイベントって、モンスターハンターの体験なん?」
って聞いてみると、
「そやで〜」
という友人の返事で、ビックリしました🫢
全然、手柄立てた感じで言わないものだから、気づかなかったよ、、
つづきます。