今週の月曜から夜更かしの万博スペシャル、面白いと聞いてTVerで見ました!インタビュー受けた皆さんの感想やインドネシア館のスタッフさん、サイコーでした🤣
私がインドネシア館に行った時には、歌うスタッフさんはいなかったので、また行こうかな
それでは、7月6日に万博を訪問した記録の続きです。
個人の感想やネタバレをモリモリ含みますので、見てくださる方がいたら、お気をつけください🙏
次に並んだパビリオンこそ、インドネシア館↓
30分程で入館できるという案内だったので並んだのですが、待つ場所にはパラソル的なものを置いてくださってたり、待っている間にコーヒーをくださったりとホスピタリティ溢れていて、入る前から好きになりました🧡
また、この時間(午後5時あたり)、インドネシア館を含めた、マップ上大屋根リング内側左側は大屋根リングで日陰になっており、日傘や帽子なしで過ごせてホッとしました
入館すると、ちょっとした植物園のような雰囲気。本物の植物の中に色んな動物のオブジェがあり、また、滝があって本物の水が流れていました。
植物園を抜けると、映像の部屋に入ります。
(↑分かりにくいですが、こちら床の写 真です💦)
海の映像は、色んなパビリオンで見られますが、インドネシア館のは、床まで映像が映り、これまでで
1番臨場感がありました
最後に街並みのジオラマを見てインドネシア館にお別れです。
ありがとう!インドネシア館、楽しかったです♪
以上、インドネシア館スペシャルでした
つづきます。