横浜の有隣堂で、噂の「ザッツはいすくーる」見ました。

買うつもりで、探したんです。

ザッツはいすくーるは、エキニア側の有隣堂にあるんですって。

私、方向音痴で地図も苦手なので、有隣堂の方が「ご説明しまーす」って地図くれたけど、どうもジョイナスの中を歩いて、エキニアにたどり着くのが下手なんです。
西口から外に出れば、エキニア行けるんですけど。

やっと到着して、探して見つけて手に取ると、思ったより薄い。
臨海の「ゴールめざして」より、余裕で薄い。

もくじをちょろっと拝見すると、神奈川県全部の高校が載ってるわけではない⁉️ガーン

ステップ生が進学して、かつ特派員?にならないといけないから、全てを網羅はしていないってこと?

全部載ってるわけじゃないなら、ゴール目指しての方が好きだからいいや、と買わずに帰宅しました😅

翠嵐だけサラッと見ましたが、確かに、通ってないと分からないねっていう、全身青い服の先生のこととか(体育祭も全身青でした)書いてあって、面白いと思うけど、、

買うほどじゃないなという結論に達しました笑い泣き
ステップさんごめんなさい


ちなみに、有隣堂の近くで、「きっと、世間の翠嵐生のイメージって、こうなんだろうな」っていう、眼鏡かけたマジメそうな男の子に、遭遇しました。

翠嵐は唯一、校章を見て分かる学校です。
制服も詳しくないから、山手学院しか分かりません。
有隣堂にいた、チェックのズボンの学校は、どこなんだろう?

電車でよく見かける高校生のシャツに、大きく校章が印刷されているのですが、どこの高校か分からなくて、気になってます。

うちの方からこの学校通ってるんだ?意外と近くて通えるのかな?とか、参考になるじゃないですか。

校章と制服の一覧本とか、どこか出してくれないかな〜それなら買います照れ