昨日は横浜に用事があったので、足をのばして三渓園に行ってきました。

Yesterday, I went to Sankeien.

ボランティアガイドさんが説明してくださるので、たくさん教わってきました。

An volunteer guide explained to me, so I learned a lot!

 

◆御門 Gomon Gate

 

京都 西芳寺から移築された江戸時代の門( Gate of Edo period transferred from Saiho-ji Temple, Kyoto)

別名:

やくい門 意味:薬医門 = バリアフリー、矢食門 = 閉めることで矢を通さない

桃山御門 

◆白雲邸 Hakuuntei

 

三渓の隠居所 Sankei's retirement home

 

◆臨春閣 Rinshunkaku

三渓園の代表的建物 (One of the main spot in Sankei-en)
  
(次の間)

国指定重要文化財(Important National Cultural Property)

紀州徳川家の別荘 巌出御殿から移築

米を出荷するために河口に立てられていた。内部には狩野派の障壁画

 

◆旧天瑞寺寿塔覆堂  Juto Oido Hall of the Former Tenzuji Temple

 

国指定重要文化財(Important National Cultural Property)

秀吉が母親のために作った、大徳寺の中にある天瑞寺の寿塔を覆っていた堂

桃山時代を象徴する大仏様式。蓮やフェニックスの絵にも注目(不老不死を意味するものたち)

Please look for the lotus and the phenix.


◆月華殿  Gekkaden

国指定重要文化財(Important National Cultural Property)

家康が建て直した伏見城に天皇の正使をお迎えしたとき、その家来たちが過ごした場所


◆金毛窟 Kinmokutsu Teahouse


◆天寿院 Tenjuin

国指定重要文化財(Important National Cultural Property)

◆聴秋閣 Choshukaku

国指定重要文化財(Important National Cultural Property)
家光が二条城に正使をお迎えしたとき、その家来たちが過ごした場所
二階からは三重塔がきれいに見える(苑内どこからでも三重塔が見えるようになっている)

 

◆春草盧 Shunsoro

国指定重要文化財(Important National Cultural Property)

織田信長の弟、織田有楽の作。元は九窓亭と呼ばれ、九つの窓が美しく配置されている


◆蓮華院 Rengein

平等院の古材が使われている

◆旧矢箆原家住宅 Former Yanohara Family Residence 

  

 

国指定重要文化財(Important National Cultural Property)

合掌造りの建物を白川郷から移築(ダム建設のため)