ケイ、アルバイト頑張ってます。

週2〜3くらいのバイトかと思ってたら、ガッツリ週5。

13時頃家を出て、帰ってくるのは22時頃。

最初は、キツくてすぐ辞めるかもと思ってたから、3週も続いてびっくりしてる。


生徒も最初はコミュニケーション取れなかったけど、今は少し慣れて雑談なんかもするようになったと嬉しそうに話してくれる。


嬉しいことだけど、通信の勉強が進んでなさそうでそこは不安材料。締切とかあるみたいだから恐ろしい。

そしてゲームだけは帰ってきてから毎晩やってる。

テンションも高くてうるさい。。。


そして昨日、夜寝ろうとするころケイがリビングにやってきて

「一人暮らしって、見栄だよな。」

と言ってきた。

「何で、大人になったら家から出ないといけないんだ?」

私「自立のためでしょ」

「自宅にいたって自立できるじゃないか。一人暮らししてないイコール自立してない、っていうのはおかしい。少ない給料で家賃払って、周りに自立してますってアピールするために一人暮らしするのは馬鹿げてる。見栄のためだけにお金かけてるだけじゃないか。」

と。

んー。なんか違う。


本音を言えば、私がケイと住みたくないから出ていって欲しいだけ。

でも、夜中にこんな話してしまうとキレるのが目に見えるから怖くて言えない。


「2年後すぐに出ていけとは言わないけど、いつまでもこの家に居られてもねえ。」

と、軽くかわしてみた。


正直キレたり、ご飯に文句言ってきたり、何でも人のせいにしてこないなら何とかなるかもしれないけど、とにかくこちらが気を使わなければいけないのがきつい。


こんな話をしてきたのは、周りから何か言われたか、友達が一人暮らししだしたとかかな。

また大学時代の孤独を味わうと思ったら不安になったのかもしれない。


今のところ大きくキレることなく過ごせてる。

このまま記録を更新してくれ。