ケイ、何とか無事第一志望の会社から内定もらえました。
留年こそしなかったけど(まだ油断はできないけど)、ほとんどゲーム三昧の毎日。
よく内定もらえたなと不思議でたまらない。
でもよく考えたら、昔から発表は得意だった。
人見知りとかは激しいけど、何か前に出て発表するときとかは大きな声で堂々と発表してた。
そういうのが、役にたったのかな。
とにかく、よく頑張った。
ただ、ちょっとケイの中に迷いがあるみたいで、今回の会社(C社)と、一つ前に内定をもらった(B社)で、迷ってると。
どうもB社は、実家近くの営業所(支店?)に勤務地が確定らしい。
ケイはとにかく地元に戻りたがってる。
もう一人暮らしはこりごりと、実家から通勤する気満々。
今回内定もらったC社も、地元に営業所があるけど研修後にならないと勤務地がはっきりしないらしい。
地元勤務なら間違いなくC社にすると思うけど。
電話で、悩むと言われた。
1週間くらい悩む猶予がありそうだから、キャリアセンターとかで相談してみたらと言った。
正直こちらとしては実家に帰ってきて欲しくない。
ケイに怯えながら生活したくない。
旦那も、絶対にぶつかると反対してる。
でも無職の可能性も大だったことを考えると、就活して仕事を決めて頑張ろうとしてるのに、水を差すようなことも言いたくない。
お給料もどちらも同じくらいで、手取りで多分20万もない。
一人暮らししたら貯金もできないだろななんて考えてしまう。(まあ、本人から一人暮らしするなんて言わないと思うけど)
ニートだった可能性も考えれば贅沢な悩みだけど、私も悩んでしまう。