光回線、いまだにどうなるかわからない。
マンションタイプでの契約は無理で、引くなら戸建てタイプでの契約になると言われた。
それで、建物のオーナーに許可をもらわないといけない。
どのような工事をするかを教えて欲しいと、不動産屋さんから言われた。
そのためには、事前調査が必要。
事前調査の後、どのような工事をするかを不動産屋さんに郵送してくれるらしい。
その後、オーナーからOKがでれば工事ができる。
長い。
事前調査は、私も立ち会わないといけないので、そのためだけにケイの住むマンションに行かなくてはならない。
遠い。
ここまでして、okもらえればまだ報われるけど、壁に穴など開ける工事になると、ダメと言われる可能性が高いらしい。
どうなるんだろ。
とりあえず来週、一人で行ってきます。
ケイは毎日ゲーム三昧。
春休みを満喫中。
ただ、以前と違い部屋でやってるから、夜中も声があまり聞こえず助かってる。
ゲーミングPC買う前は、リビングで大声でゲームしてたから、うるさくてたまらなかった。
また、ゲームも知らない人達とだけど、会話しながらやってて、皆んな優しいと嬉しそう。
地元の高校の友達以外ともたくさん関われてる。
グラセフというゲームにハマってるらしく、ゲーム内で社会があり、その中で警察官になりたかったと。
面接を受けたり、しばらく研修期間があり、本採用されたとか嬉しそうに話してくれる。
ゲーム内というのが残念だけど、コンピュータ相手ではなく、会話は人相手だからまだマシなのかな。
考えてみれば、私もケイのことで苦しかった時、このブログでぐちって、励ましてもらったり、共感してもらったりでかなり救われた。
ケイにとって、そういう場所なのかもしれない。
本音は、学校は単位大丈夫か?就活するのか?言いたいことは山のよう。
見守るしかないのかな。。。