今日はケイのところに行く。
明日ケイをつれて帰ってくる予定。
旦那が朝近くの駅まで送ってくれることになってた。
まあ予想はできてたけど、旦那がグチグチと言い出した。
「もうマンションは解約するから、お正月は帰れないとケイに伝えて!」
「やっぱりどう考えても親が出るなんておかしい。ここは俺の家だ」
などなど、この会話を何回すればいいんだというくらい、同じことを言う。
もううんざり。
苦しんでるのは自分だけだと。
いやいや、私だって苦しいよ。
家出ていいなら私がでますよ。
どうして、周りのことは考えられないんだ。
そもそも旦那とケイが上手くやれれば、こんなことはしなくていい。
旦那は、とにかくケイと上手く絡めない。
子供達の前に、勝手にレールを敷いて、その上を走らせようとする。
後ろから黙って見守れない。
アドバイスして何が悪いんだ!
子供が失敗しないように、少しくらい口出してもいいだろ!
と。
ミクに対しても同じ。
見ててイライラする。
ミクもキレて、「もう、うるさい!」など言ってどこかに行ってしまうと、なぜが旦那が逆ギレしだす。
「ミクは何もわかってない!学費も出してあげてる。あれも買ってやった。これも買ってやった。なのに、何で父親の話を聞かないんだ?うるさいなんて、言える立場か?」
と、常に上から。
ミクは自分から離れて、かわせるからまだまし。
これがケイなら、間違いなく包丁でも取りに台所に向かう。
旦那は、もしケイと会っても上手くやれると言ってるけど、今の旦那を見てるとまだまだ無理だと感じる。
とりあえず夏休みは何とかなるけど、今後ケイが帰省してくる時、どうしよう。
頭が痛い。