書きたいことは山ほどあるけど、なかなか書けずにいます。
離れていても、とにかくケイのことで頭が一杯の状態です( ; ; )
まずwifi。
ケイの住むマンションはまだwifiが繋がらない。
本当は4月頭には開通と言われてたのに、工事が遅れている。そのため仮のwifi(よくわからないけど、繋がったり繋がらなかったり)で、不安定。
ケイは一人でも、友達とオンラインゲームとかできると思ってたみたいだけど、それもできない。
イライラがマックス。
しかもマンションのwifiが使えると思ってたから、オンライン授業にも対応できると思ってた。
それも間に合わないかもしれないから、慌てて置くだけwifiみたいなのを契約した。
何でこんな余計な料金発生するんだ
そして、学校にもほとんど行けてない。
多分朝起きれていないんだろな。
履修登録はしたと言ってるけど、こんなにスカスカでいいの?と思うような時間割。
本人はこれでいいんだと。
友達もまだいないと。そりゃ学校行ってないなら友達もできないでしょ。
「金曜日に1日だけ行ったけど、俺以外は皆んな友達になって楽しそうに話してた」
と。
だって授業は水曜日から始まってるから、そうなるでしょ。
ゼミは楽しみにしてたから、行ったと思ってたら、
「気づいたらもう遅刻だったから、さすがに遅刻してまで行こうとは思わない」
と。
少人数のゼミとかで知り合いになるんじゃないの??
私も人見知り激しいから、自分から声かけられない気持ちは痛いほどわかる。
でも、ここで孤立してしまうと、もう大学生活送れないような気がしてきた。
頑張れケイ!勇気を出して!
いや、その前に朝起きて!
はぁ。やっぱりもう少し長期滞在しないといけなかった。
職場に相談して、もう少しケイの所に行く回数を増やすことにした。