
昨日は完全にご飯を作りすぎました。。。。
夕飯を作り始めたのが4時半、終わったのが8時。
作り始めたら止まらなくなってしまい、何か夢中で作ってしまいました。
ちなみにこのご飯のほかにも、弁当用のご飯も2品作りました。
豆腐ハンバーグは、今までで一番上手に出来ました。
ナツメグを買ったのに、全然使ってなかったので昨日初めて使いました☆
使ってみたけど・・
実際何が変わったのかあまり分からないけど、
前より美味しくなった気がしたので、ナツメグのおかげでしょうか。
ゆでダコは今まで、買ってきたやつをそのまま使ってたんですけど、
生臭いので、最近はもう一度茹でることにしてます。
そしたら、生臭さがなくなって、料理の味も美味しくなります!!!
タコとトマトの酢の物は、初めて作りましたが、トマトと合って美味しかったです。
昨日、ZIP-FMのRADIO KICKで、
「残念だった手料理」というコーナーがやってたので、
”お好み焼きを作るとき、水を入れ忘れて、出来上がりがゴムみたいになった。”
とメッセージを送ったら、
ナビゲーターのヒライユミカさんが「ぶっ鼻が出そうになった」
と笑ってて、またあたしまで笑えてきました。
※お好み焼き作るときには、水を入れましょう。