ブログネタ:癒される~と感じるときはどんな時ですか? 参加中母校にいったとき。
今日も朝から大学へ行ってまいりました。
渋滞にまきこまれて、イライラしてましたが、
何とか予定通りに到着して、ほっとして、朝の礼拝にも出席してきちゃいました。
今日は礼拝という感じではなかったけれど、
留学生とお友達になりましょうっていう感じで、
フランスの子とか、オーストラリアの子とか、イギリスの子とか、
中国の子とか、韓国の子とか、色んな国の子がたくさん舞台に上がって、
一人ずつ自己紹介してました。
日本のアニメが好きですって言ってる子がたくさんいて、びっくりしました。
大学の生協に行ったら、また限定キューピーが増えててびっくり。
この前、ハンドベルのが出てると思ったら、今度はラクロスのが増えてました。
いいなぁ。
自分のサークルのキューピーできたりしたら、嬉しすぎる。
色んなキューピーが出てるのね。
おもしろいなぁ。
こちら。
それと今日は、学校へ行く途中で、
自分の前の車をじっと見たら、
ステッカーがはってあって、そこには、
”UGANDA NO GOSPEL NO LIFE”って書いてありました。
なにーーー!!ゴスペル好きなのか


あなた最高。
しかもウガンダってことは、WATOTOですか!
ゴスペル好きな人を目の前で発見したのは生まれて初めてです。
衝撃的でした。
WATOTOといえば、来月、金城でWATOTOのゴスペルコンサートがあるんです。
こちら。