小学生の時何クラブに入ってた? ブログネタ:小学生の時何クラブに入ってた? 参加中



バトミントンクラブとかも入ってたけど、文科系がやっぱり好きだったわ。
手芸と、編み物と、ペーパーフラワーが楽しかったなぁ。

ちなみに編み物は、棒編みは出来ません。
かぎ針編みオンリーです編み物
マフラーとか、コースターみたいのを編みましたマフラー

手芸クラブでは、巾着ぶくろとかマスコットとかナフキンとか作りました。
すさまじく、ものづくりが下手でしたが。やることは好きだったみたいです。
ミシン何度も壊しそうになりましたミシン
(下糸が何度もからまって、イライラして、ぶっ壊しそうになったんです。イライラ

こんなあたしでも、いちお、昔の経験があるので、シュシュが作れたりしますシュシュ
どうやら、役に立ってるみたいです。
昔よりかはずいぶん上手です。ワラ
(昔が下手すぎたせいなのかも)
大人になると、わりと出来るようになるのね。ワラ

ペーパーフラワーは、なんとかローズってのをよく作りました。
コスモスとかも作りましたコスモス
学校で、作品展も開いたなぁ・・。
センスが問われたわ。あたしのは、微妙な色の組み合わせだったような。アセ汗

ちなみに、中学校では、ちぎり絵クラブに入ってました。(部活は苦手なソフトテニステニス
ちぎり絵・・桜☆cherry意外と上手に出来て。

やっぱり大人になるごとに、ちょっとは器用になってくのね。ワラ