汗かきの私にとっての悩みベスト3

①汗が止まらないどうしよう。

②汗じみが気になる。

③汗くさくないかな。


ってことで、今日はニオイについてのはなし。


ニオイが気になる箇所

・脇の下、胸元あたりの上半身

・頭皮

・足


幸いにも、脇汗が多いわりにワキガではない。

と思ってるニコ


デオドラント系は、基本無香料。

学生時代スポーツをやっていた頃は、フローラル系の匂いがいい匂い~照れって思っていたので、なるべくいい香りがするものを選んでいた。


だけど、大人になってからは

個人的に 汗 × 香料 って、よくないと思う。


エイトフォーしました!汗拭き取りましたウインクみたいな香り。自ら、汗のニオイ消してます!感。

うん、微妙。と思ってから、無香料ものを使ってる。


汗をかいたときの服って、汗をかいてるときじゃなくて、その部分に汗が蓄積してニオイを発するのよね、たぶんキョロキョロ


新しい服で汗をかいても臭わないけど、その服を何度も着ているうちに汗が染み付いていく。

しかも、乾いているときは臭わないのに、汗をかいて濡れてきたら臭い出す。


女性だとブラも汗がたまりがちだと思う。

お気に入りの下着だろうが、いつの間にか生乾き臭みたいなニオイがしてくる。


ブラトップもそう。

厚手のパットのところを中心にニオイがつく。


電車とかでたまに遭遇する、汗くさい人

自分が汗かきだから、自分も同じようなニオイを発信してないか心配になる。


自分自身もニオイに敏感なので、汗の臭いをなるべく排除できる方法を試してみたけど、一番効果的なのは、オキシ漬けな気がする。


熱めのお湯とオキシドールを入れて付け置きしてから、洗濯機へGO。

 昨年の夏は、だいぶオキシドールにお世話になったな照れ


 

ちなみに、くっさ魂と思った下着は、とっとと捨てて新しいのを買って気分を上げるのが一番。


下着って新しいのを買うとテンション上がるのなんだろう照れ