GWにラグーナへ | テーマパークへ出かけよう!!

テーマパークへ出かけよう!!

子連れでのテーマパークへのおでかけ日記です。
USJ、TDR、ラグーナなどのお話がメインになります。

GWのおやすみも、週末となりましたが、みなさまいがかお過ごしでしょうか?

 

わが家は、地元の祭りのお手伝いやら、娘の部活もあり、遠方へのお出かけはかなわず・・・あせる

・・・というわけで、そろそろ近場でも、テーマパークに行っておかないと、私のリフレッシュができない!

と思い、急遽、息子とラグーナへ、ふらふらと出かけました。

 

 

しか~しっ!

 

GWのラグーナって、何年か前にも行きましたが、やっぱり混雑。

そして、何年か前より、テンボスになってからは、混雑がさらに!!

嬉しいような、切ないような・・・。

年パス持ちでよかったですあせる

 

息子と今日は乗り物に乗ろう!と言っていたのですが、開園から少し遅れてイン。

それでも、開園30分後には、到着していましたが、アクアが50分待ち。

VRに至っては、100分だって~あせる

 

0分とか長くても10~15分待ちしか経験したことないので、乗る気がしなくて、空いているところで、

マジカパウダー、水族館(絵描いて、3Dメガネでみるやつ)、ファイヤーファイヤー(20分待ち)、

碧い涙のクエストを。あとは、11時からのモーションシアター。

 

ほんとはラグリレ観たかったけど、夕方には、娘が部活から帰ってくるから、家にいてあげたくて、

結局、1回目が15時45分~だったこともあり、断念。

ランチをして、アップセイルスみて帰ろうと思ったけど、あまりの混雑ぶりに、なんだか疲れてしまい、

(前日の祭りの手伝いもあり・・・)結局13時すぎには、アウトしましたあせる

 

 

なにしにいったかわかんないようなインでしたが・・・。

グリーティングはできて、久しぶりにガトー君たちにあえたので、それだけで満足ドキドキ

(レポは、また後日)

 

 

 

 

 

 

全然インしてなかったので、モーションシアターも久しぶり。

ワンダー終了したのは残念あせる

新しいミツバチさんのかわいくて、よかった。お子さま向けかな?

 

 

 

 

 

ブルーラグーンでランチ。

混雑していて、テラス席に案内してもらいました。

ブルーラグーン、初めて行きました。

ドリンクバーがあればいいのに・・・と思ったけど・・・。

てこねっぽいハンバーグはまぁまぁ美味しかったけど、正直さわやかの方が好きだわ・・・。

テラス席で、風で冷たくなっちゃうのか、あんまりハンバーグが熱くなかったのよね・・・。

でも、パンとオニオンスープが美味しかった~ラブラブ

ブルーラグーンはステーキの方が美味しいかもね。(高いけど)

 

 

 

 

つづく~。