5月末、夫と大きな喧嘩になりました。

 

 

勿論、夫がやらかした風俗についてです。

 

 

私からすれば

「話は終わっていない、話を聞いてほしい」

 

夫からすれば

「また蒸し返してる、同じこと聞かされている」

 

交わることはありません。

 

 

 

もうすぐ6月末。

あと数日であの喧嘩から1ヶ月が経ちますが、

 

 

それを最後に、

大きな喧嘩はしていません。

 

 

これは風俗がバレてから初めてのことで、

そんな日が来るなんて、自分でも驚き。

 

大体1週間ぐらいでフラバが起きて、

苦しんでいたから…

 

 

 

念の為に言っておきますが、

仲良し夫婦になったわけではありません。

 

歪みあっている訳でもありません。

 

 

 

ラブラブでもないし、

罵り合って生活しているわけでもない、

 

表面上はどちらでもない普通の夫婦。

 

 

 

再構築が上手くいったかどうかは

わかりません。

 

問題を先送りにしているだけかもしれません。

 

 

 

私は最後の大喧嘩で

 

戦意喪失しただけで、

 

完全に納得している

わけでもありません。

 

 

話し合うことにメリットを感じなくなった。

 

 

話し合うことのデメリットが、

メリットを遥かに超えてしまった…

 

 

だから辞めました。

 

 

諦めました

 

とも言い換えられるかな。

諦めたくなかったんですけどね。

 

 

結局、話してわかるような人は、

最初からここまで酷いことはやらないし、

ここまで拗れることもない。

 

 

そうでないから、

ここまで発展するんです。

 

 

 

ウチの夫は、反省の弁を述べつつも、

相手(私)が折れるのを未だにしぶとく

待っているように見えます。

 

これ以上、折れる気がないんですよ、夫は。

 

 

 

だから、

言いたい事は言い、やれる事はやって、

相手に自分の思いを全てぶつけて、

 

 

その上で、どこかで終わりにしないと、

 

これ以上関わっていると、

自分の時間がもったいない!!

 

と思うようになってしまいました。

 

 

 

信頼も尊敬も戻りません。

愛情?戻りません。

 

 

仕方ないですよね…

夫がそういう対応しかしないんだから。

 

 

それでも家族として生活する。

 

 

そういう選択です。

 

子供達の心と環境を守りたい。

その一心です。

 

 

再構築されている同じようなご夫婦で、

それでも「夫を愛してる」と言える奥様、

どうしたらそう思えるのでしょうか?

 

教えて頂きたいです…

 

 

愛の伴うセックスがしたいです。

 

今は、スポーツ?みたいなもんです。

 

 

 

やっと長年のレスを解消したのに、

スポーツだなんて、さみし過ぎです。

 

 

 

風俗通いしてる方、さっさと辞めて下さいね。

本当に時間とお金のムダですよ。

 

あれは、

男性の恋心につけ込んだビジネスですから。

 

 

貴方のことなんて、

残念ながら微塵も考えてないんです。

 

 

考えているフリをしているだけですよ。