夫は、普段からモラハラやフキハラを

するわけではありません。

 

そういう意味では、

日常生活では問題ないとも言えます。ニコニコ

 

 

私の許容も広いし、付き合いが長い分、

夫の考えが読めるので、無駄な争いを

避けている部分もあります。

 

 

でも、暮らしていく中で、

毎日が楽しいわけではないですし、

 

困ること、されたら嫌なこと、

どうしても譲れないことは、必ず出てきます。

 

 

その時にちゃんと話し合えるか

どうか?だと思うのです。

 

 

 

ウチは、

その時に決定的に話し合えない

のです…。えーん

 

 

どうしても私が譲れない時に、

夫と話をしようとすると、

 

間違いなく、今回のようなことになるのです。

 

風俗通いしていた夫がどう考えても悪いのに。

 

 

大きな喧嘩は2回目ですが、

小さい喧嘩でも同じようになります。

(不機嫌になり、圧かけてきます)

 

 

結局、その人の本性って、楽しい時ではなく、

 

 

ストレスにさらされた時に

出てくるんですよね💦💦💦

 

 

その時の行動、対応、セリフ、全て。

その人の本性ってことです…。

 

 

人間、思ってないことは口から出ません。

 

それに、全員がこんなことしませんから…。