サレ妻になって、沢山のものを失った…。
夫への信頼
穏やかな結婚生活
夫との思い出(30年分)
大金
自己肯定感
女としての自信
20年という二度と戻らない時間
こうして書き出してみると、
全て私が大事にして生きてきたものだから、
どれも重たい…。
逆に得たものも書き出してみる。
モラハラ、フキハラ夫の改善
レス改善
夫婦でデート
妻(私)の立場が逆転
お金がある程度自由になった
上を手放さなければ、手に入らなかった下。
でもさ、
そもそもモラハラ夫でなければ、
そもそもセックスレスでなければ、
大金を風俗で溶かすこともなく、
信頼関係を損なうこともなく、
自己肯定感がゼロになることもなく、
女としての自信をなくすこともなく、
絶対に戻らない時間に執着する必要もなかったわけで…
私の結婚生活には、
その標準とも言える「デフォルト」が
最初からなかったわけだ。
最初からないにも関わらず、
気づかずに夫と結婚して、
こんな修羅場を経て、
ようやく標準装備になった、
ということなんだよね…
なんだか微妙だなぁ〜。
(失ったものは二度と戻らないし…)
でも仕方がないんだよね。
これが私の人生なのだ…。
こんな悲惨な思いをして、
やっと掴んだ標準装備。
夫と離婚すると、失ったものに加えて、
その標準装備まで失ってしまう。
それがどういうことなのか、
よく考えて、答えを出すべきだと思う。
全ての決定権は、サレ妻にある(はず)。
サレ妻は有利な立場である。(多分…😅)
夫を煮るなり、焼くなり、好きにして、
じっくり考えて、
後悔のない生き方をしていきたい…。