結婚したら、そうそう離婚はできないだろうと安心したのか、夫は激変した。

 

新婚直後から「ただいま」も言わない、不機嫌夫に変わってしまったのだ。

 

 

私達に甘い新婚生活はなかった…。えーん

 

私はわけがわからなかった。えーん

 

 

 

会社から帰ってくるなり、ムスッとして、怖い顔。ムキー

 

「ただいま」すら言わない夫。

 

(私、何か悪いことした??)

 

そう思うことが多かった。

 

いわゆる、フキハラってやつだよね。

 

 

当時はそういう言葉を知らなかったから、わからなかったけど、

 

今思えば、あれは完全に

 

不機嫌ハラスメント。滝汗滝汗滝汗

 

通称フキハラ。

 

 

これってホント厄介でね…

 

相手が不機嫌だと、こっちは下手に出て様子を伺ったり、

 

機嫌を損ねないように立ち回ってしまう。

 

 

 

そこで、上下関係が出来上がってしまうのよ。

 

 

 

私は、夫の機嫌を損ねないように、損ねないように、

 

夫の顔色を伺いながら暮らすようになってしまっていた…。

(そうしないと、生活が回らなかった…)

 

 

専業主婦の弱みで、余計に言えなかったよね。

 

因みに、専業主婦は私の希望ではなく、夫の希望です…。

 

 

 

結婚半年で、夫の実家と決定的に決裂。

 

原因は義母。

 

しかし、マザコン夫は義母の味方をして、そこから私とのレスが始まる。

 

 

夫は、仕事、ゴルフ、飲み会しかしない。

 

家のことは全て私。

 

子供が熱を出そうが、関係ない。

 

子供の行事より、自分のゴルフや飲み会が大切。

 

私の用事は後回し。

 

やりたい放題やっていた夫。

 

 

 

次第にフキハラだけでなく、モラハラに変貌していく。

 

私が具合悪くてもお構いナシ。

 

心配してくれないどころか、自分のメシの心配。

 

 

私が手術で入院した時は、私に暴言を吐き、

 

迷惑そうな顔をされ、一人病室で泣いた。えーん

 

本当に落ち込んだ。

 

 

(今は仕事でストレスがかかっているだけ)

 

(いつか結婚前の夫に戻ってくれるに違いない)

 

そう思って待ち続けること20年。

 

もう、私の精神は限界を迎えていた…えーん

 

 

 

子供のいない老後、

 

このモラハラ夫と私は、

 

本当に一緒に暮らしていけるのだろうか?

 

と、コロナ禍の在宅ワークを経て、

 

ものすごく不安になってしまった…。

 

 

 

そこで、決心する。

 

私は、結婚当初から夫は不倫をしているに違いないと思っていた。

(自分とは夫拒否のレスだったので)

 

でも、昔は証拠を掴めなかったから、白状させることはできず、

 

有耶無耶になっていた。

 

 

もうこれでダメなら、壊れてもいい。

 

証拠を探して、絶対に夫に突きつける!

 

白黒つけよう!

 

 

そう決心して、夏休みが終わるまで待ったのでした…。

 

続く…