こんにちは
先日初めてスリーピーに行ってきました
なかなか可愛らしものが沢山売っていて、見ていて楽しかったです
一番のお目当ては息子のおもちゃ
どんなものが売っているのかなと除いてみると、可愛らしおもちゃが色々売っていました
結構しっかりした作りの車のおもちゃもあって思わず衝動買いしそうになりましたが、
車はここ最近息子にいくつか購入したので、ひとまずぐっと我慢して、ふしぎなジェルを購入しました
つまり、スライムなのですがカラフルで色もとっても綺麗です
これで330円
触ると少しひんやりと気持ちいので、これから暖かくなる季節にちょうど良さそうです
早速息子に見せてみたところ、最初は何だこれ?という感じで指でちょっとツンツンするだけだったのですが
最近は面白いと思ったようで、手足でムニュムニュ触ったり、ボールのように床に落としてみたりと喜んで遊んでいます
手触りもベタベタした感じはなく気持ちいのですが、床に置いておいたままにしておくと、へばりつくので要注意
一回息子が投げたまましまうのを忘れてしまい、思いっきり絨毯にこびりついてしまいました
何はともあれこういうおもちゃはある程度汚れたら捨ててしまうと思うのですが、複数入っているので沢山遊べそうで満足です
ちなみに複数色を混ぜて遊んだりもできるようです
最近のあれこれ
相変わらず息子の牛乳ブームが続いています
のどが乾いたら、だいたい「にゅーにゅー(牛乳)」と催促されます
そして、牛乳がにゅーにゅーになっているのがまたなんとも言えず可愛いです
面白い発語と言えば、息子は救急車が大好きで、最近はサイレンの音も真似するようになったのですが
なぜか「ピーポー」ではなく、「ぺーぷー、ぺーぷー」と言っています
メロディーは「ピーポー」と一緒なので、救急車のサイレンを真似てるのはわかります。
まだ発音できないだけなのかもしれないですが、もしかしたら息子にはそんな風に聞こえるのかななんて思うと、ちょっと面白いなと思いました
そして、最近新しい幼児食の本を購入しました
これまではうたまるごはんを参考に作っていたのですが
もう少しレパートリーを増やしたくて探していたところ、レビューが良かったのでこちらを購入
こちらは、保育園で働いていた管理栄養士の方が書かれた本のようで
どのような料理ができるのか、果たして息子が食べてくれるのか
作るのが楽しみです