梅雨も明けて、やっと夏本番と思ったら、ものすごい暑さでバテ気味です。


てっちゃんは夏風邪もひかず、元気いっぱいですニコニコ


広い公園まで足を伸ばして水遊びを楽しんだり…




最近までビビりまくっていた花火を楽しんで観ることができました。




夏を謳歌しています。


そんなてっちゃんの爪が、3週間くらい前から縦に線が入るようになり、気が付いたらボロボロになってしまいました。



手の指の爪、全てがガタガタで薄くて、もろいです。


足の爪はなんともなっていないです。


ガタガタな爪が気になるのか、爪も噛むようになってしまって、更にボロボロに…えーん



移植後に爪が翼の様な感じでガタガタになり、脆くなったことはあるのですが、そこから健康な爪になったのに、



移植の影響なのか、栄養面の問題なのか…。



今、毎週予防接種に通っているので、担当の先生に相談したのですが、その病院の皮膚科の先生は爪を診る事ができないので、きっと分からないだろうとのこと。


もう一軒、元小児科の先生が開いている皮膚科があるのですが、予約が1ヶ月先まで埋まっている。


爪に良い栄養素を摂ればいいのか、


爪を保護するヤツを塗ればいいのか、


悩ましい…。


近々、めっちゃ忙しそうな主治医に連絡しようかなと思っています。


ジメジメからの猛暑でてっちゃんも食欲に波があり、食べない事も多いです。


特に野菜はなかなか食べてくれません。


色々工夫して、食べやすいものを食べてもらうことにしますもぐもぐ


最近好評だったのは、トウモロコシご飯!


でもてっちゃんにはイマイチのようです。


なかなか難しいなぁ笑い泣き


皆さまも、夏バテに気をつけてくださいね照れ