9月23日、無事に2歳の誕生日を迎えることができましたおねがい

てっちゃん!2歳!!


おめでとー!!!ラブラブお祝いバースデーケーキ


この日、パパは仕事だったのですが、誕生日に何かしてあげたくて、初めての遊園地に連れて行くことにしました。


本当はディズニーに行きたかったけど、やっぱりまだまだ免疫の事と待ち時間を考えると難しいハートブレイク


なので、自宅からまぁまぁ近く、空いている遊園地にしました。


この日空いていたばーばと、妹も付いてきてくれましたニコニコ助かるー!


遊園地に着くと、



あれ?びっくり


いつも空いてるのに、混んでる!?💦



なんとなんと、わたしの調べが甘く、この日はいないいないばあわんわんのショーがあるとの事で、小さい子がわんさか!(笑)


知ってたら来なかったけど、てっちゃん、わんわんが大好きなんです♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱


やっぱり見せてあげたくて、後ろの方でわんわん見せてあげました。


わんわんを指差したり、拍手したりすごい楽しんでましたラブ


その後は小さい子用のエリアで乗り物を初体験✨

 


待ち時間5分ないこの新幹線、5回は乗ったかな(笑)



コーヒーカップとか、空飛ぶゾウさんの乗り物は怖かった様子。ばーばにしがみつき(笑)


たくさん遊べました爆笑


わたしは体張っててっちゃんに日陰をつくっていたので暑さでバテ気味でしたが(笑)

とってもいい思い出になりました照れ



おうちに帰ってからは2人でお祝いしました。




メニューは、

ビーフシチュー
ご飯
エビフライ
マカロニサラダ


でした。


ケーキは帰ってきてからダッシュで作ったので、イマイチの出来……(笑)

偽物感ハンパないミッキーのケーキでしたが、よく食べてくれましたもぐもぐ


生のフルーツが苦手なので、煮たリンゴを中に入れました。2ndを2thと間違える痛恨のミス笑い泣き







実はこの日の朝、洗濯物を干そうとベランダに出た際に内側からてっちゃんに鍵をかけられてしまって、締め出しをくらいましたガーン


最初は状況が飲み込めず、じわじわとこれはヤバイと焦り心臓はドキドキ。


地上12階。ケータイ無し。ベランダに繋がる窓は全て鍵がかかってる。


窓をトントン叩いて鍵の所を指さして「あーけーてー!」と頼んでも、ん?ってゆー顔で笑うてっちゃん。


あの時はほんと、絶望を感じましたね。



隣の家の家事の音が聞こえたので、助けを求め、ケータイをお借りして実家に電話。


来てくれるまで15分ほど。


その間家の中のてっちゃんが何かやらかすんじゃないかって心配で「てっちゃん!開けて!」と言っていると、もう片方のおうちの方が気がついてくれました。
良かったら玄関空いてるか見てくると言って下さり、奇跡的に会社に行くパパが鍵を掛け忘れていたので中に入ってもらい鍵を開けて貰いましたえーん


本当に助かった……。



助けてくれたお隣さんにはてっちゃんが病気の事も話してあって、何かと気にかけてくれて、いつも温かく声を掛けてくれます。


夕方、もう一度改めて両方のおうちにお礼に行きましたニコニコ



子どもは知らないうちに色々と出来ることが増えてますね。
油断は大敵だと改めて気を引き締めると共に、ご近所さんとの付き合いの大切さを感じたてっちゃんのお誕生日でした。



これからも当たり前のように毎年誕生日を祝えるようになりますように!