今日で末梢血幹細胞移植から17日目

Day17





一昨日のお昼、交換したばかりのきれいな胃管のチューブを伝って、真っ赤な血液がでてきました。


また、てっちゃんはお腹から出血してしまいました。


お腹に溜まった血液が気持ち悪くて、涙目になって口をパクパクして嗚咽するてっちゃん。


すぐに横にして背中をさすり続けました。



てっちゃんの吐き気はひどい時は本当に辛そうです。


胃管からシリンジで血液を吸い上げてあげると少し楽になるみたいです。


明るい色の血液は、新たな出血の証拠。


下血も鮮血に近い色になり、嗚咽による腹圧により大量に出て、背中まで真っ赤になってしまいます。


夜は、吐き気でなかなか寝つけませんでした。


ずっと、ずっと気持ちが悪そう。


気持ち悪さが少し落ち着くと、今度は体を掻き毟ります。


治りかけの皮膚がひどく痒いみたいで、ガーゼで巻き巻きした手でコスコスお腹や顔を1時間以上擦っていました。


ひどくなっては困るので、手の動きを抑えてトントンしたり、さすったりしても痒さは収まらず、看護師さん呼んでアタピー打ってもらってやっと23時ごろに寝付きました。




痛み、痒み、吐き気



どれもこれも耐え難いものばかり。



もう、いいんじゃないか。



楽にしてあげてくださいよ。



この子、こんなに頑張ってるんですよ。



神さま、いるならもう意地悪しないで。



この子は十分頑張ってるんです。







昨日、まだ吐き気と吐血。


でも一昨日よりは出血が減ったようです。


毎日の輸血は変わりませんが、一昨日は普段1単位の輸血を4単位入れました。

つまりは4パック分です。

お昼過ぎから輸血を開始して、明け方やっと終わりました。


昨日はそれよりは輸血の量が減ったみたいです。


でもこれ以上悪くなればICUに行きます。


血液腫瘍科の先生はICUに行ってもおかしくないレベルだと言ってますが、
ICUの先生は、今すぐではなくて大丈夫。みたいな感じでした。


内臓への血流を妨げる薬はこれ以上使うと血液がいかなくなった細胞が壊死してしまうので使えず、止血剤を投与してます。

これで出血が止まればいいのですが、血栓ができやすくなってしまうので、
VODやTMAなどの怖い病気にならないよう、ただただ祈るばかりです。




でも、

きっとてっちゃんは復活してくれるはず!


てっちゃんは強い子だから


絶対大丈夫


わたし達家族は、奇跡を信じてただ前に進むのみです



またあの笑顔が見たいよ


{9F69546B-4D51-4363-A765-4E72644E2825}

「ぷはーっ!おいしー♡」

また大好きなりんごジュース飲もうね♡