造血幹細胞移植を行うための前処置として、
抗がん剤のフルダラが投与されてからまだ3日だというのに、早くも粘膜障害が現れ、
今日は胸がギューっと苦しくなりました。

お口の中は以前よりも赤みが増してきてます。

今、食欲は全くないものの、ハイハインという赤ちゃんせんべいだけは嬉しくて食べられています。

ただ、このおせんべい口の中にひっつきやすい。

口の中の水分を吸ってしまうので、よくうちほっぺや上顎にくっつきます。

お口の中が荒れてきてしまったら、きっと食べられなくなるでしょう。

今、栄養源はハイハインとミルクのみ。

輸液を増やすと肝機能が悪くなる。

今はただでさえ1日に4回は解熱剤の点滴をしているので肝機能に負担がかかってる。


難しいですね。


なんとか食べられるものがあればいいのですが…


そして、下痢がかなりひどくなってきました。

とにかく漏れる漏れる。

オムツをテープとパンツの二重にしても漏れる。

ペットシートをテープオムツの上に巻くと結構いい感じでしたが、量が多いとこれまた悲惨な事になり、

1日に何枚も着替えてます。

そしてちょびちょび流れ出る下痢のせいで、
肛門が裂け始めました。

これが痛そうえーん


お尻ふきでそっと拭いても、またジワっと出てきていつ終わらせていいのか分からない。


こまめにオムツを替えて、お口の中もジェル塗ったりして保護をまめにしないと!!


頑張って乗り切ろうね!!!


{BA730005-9D1F-41C3-8718-B884E56C9069}