どうも、キャップです。
先週末は怒涛のキャンディzooライブ4本立てでしたw
タイトルのワンマンの話をする前に、まずは土曜日の話から。
翌日曜日にワンマンライブがあるからか、オレンジT軍団はちょっぴり少なめ。
でも盛り上がりはいつも通りw
特に1部は持ち時間が25分あったから、かなりガッツリ♪
2部はバトルで持ち時間15分だったけど、キャンディzooの魅力をしっかりと見せられたと思います。
ただ、やっぱり前物販はあまり好きじゃないなぁ…。
ライブで盛り上がって高まった上での物販じゃないと…。
ま、それでも十分楽しい物販でしたけどねw
物販終わって楽屋に戻るメンバーに『また2部でね(^^)/』って言っても誰も突っ込まないというwww
マネージャーも気付いてなかったっぽい!?w
何はともあれ、前夜祭という感じでいつも通り楽しい楽しいライブでした\(^o^)/
そして迎えた日曜日。
ブログ上の予約は80人ほど。
会場のロケットゲートってそんなに入ったっけ…?
でも思ってた以上に横に広く、決して快適ではないけどわりと前後左右に余裕はありました。
そしていよいよワンマンライブスタート。
オレンジTシャツに担当カラーのパニエで歌う『会いたかった』、『start』、『進め!ホープ!』から。
キャンディzooはこのセトリから始まったんですよねぇ。
この後3人ずつ順番に着替えての派生ユニット。
りなちゃん、りあらちゃん、みなりんでラブドルの『ビターチョコ・バレンタイン』を。
いつもの可愛い感じと打って変わってすっごくカッコいい♪
ゆぅなん、りあんちゃん、ひみちゃんでAKBの『ハート型ウイルス』を。
アイドルの王道という感じで期待を絶対に裏切らないですね♪
まぁ、私はヒツジ型ウイルス重症患者ですけどwww
今度はこの3人にAKBのキャンディを歌って欲しいなぁ♪
その後いつもの衣装に着替えて『それいけキャンディzooマーチ』、『おじゃ魔女BANBAN』、『1234よろしく』、『夢見る少女じゃいられない』、『いっせーのーで!』、『GO☆GOダイナソー』の流れ。
どれも大盛り上がりでした♪
特に『GO☆GOダイナソー』の会場が一体となっての『もっと~~!!』は鳥肌もので…。
落ちサビ直後のサプライズクラッカーのタイミングも上手くいきました♪
ステージも会場もどこ見ても終始笑顔しかなくて、真の楽園ってこういうことを言うんじゃないかって♪
最後りあらちゃんの涙にもらい泣きしそうだったのはここだけの話w
そしてワンマンの予約特典がなんと!?
『GO☆GOダイナソー』の非売品CD!!
マネージャーさん太っ腹\(^o^)/
かなり頑張って事務所にかけあってくれたんじゃないかと推測します。
この曲は事務所が思ってる以上に、我々にとって特別な意味があるんですよ。
それはまたおいおいお話するとしてw
とにかく本当に素敵で素晴らしいワンマンでした。
このワンマンだけで十分に満足してお腹いっぱいだったのですが、夜には事務所の1周年記念ライブが新宿であったのでそのまま流れ込みましたw
お腹いっぱいだったけど、やっぱり別腹でしたねw
今度はloopヲタ、FES☆TIVEヲタさんたちも一緒に『もっと~~!!』\(^o^)/
色んな所から聞えてくる『もっと~~!!が楽しい』という声が嬉しくて嬉しくて♪
誰もが笑顔になれる魔法の言葉『もっと~~!!』
これまでloopの『了解!!』、FES☆TIVEの『ワッショイ!!』みたいなのがキャンディzooにも欲しいと思っていたので♪
そんなわけで、夢のようなあっという間の一日でした。
このままの勢いで2年目も突っ走って欲しいです。
キャンディzooに関わる全てが大好きすぎて\(^o^)/
これからも力の限りついて行くぞ~~\(^o^)/
もっと~~~!!からの投稿
どうも、キャップです。
週末最後の日曜日はもちろん、キャンディzooのライブへ。
GWは実家に帰っていて全く参加できず、約2週間ぶりのライブ。
2週間空いてもう、禁断症状が…(^_^.)
とにかく、ヒツジさんに愛たい!!
もっと『もっと~~~!!』って叫びたい!!
そんな思いで秋葉へ。
今日のライブは入場料が安いので会場も物販も人がたくさん!!
ほとんど話はできなかったけど、一目でもヒツジさんスマイルが見れてヒツジ充はバッチリ(o^-')b
ライブ中もたくさんの人と『もっと~~~!!』って叫べて満足したし♪
最近一緒に『もっと~~~!!』ってやってくれる人が増えてくれてすごく嬉しい♪
やっぱりみんなでやると楽しいよね♪
今日も最近来てくれるようになった人で、ワンマン絶対行きます!!って声がチラホラ聞えてさらに嬉しい♪\(^o^)/
メンバーみんなが頑張ってる賜物ですねぇ♪
来週のワンマンは絶対に楽しいものになる!!
絶対に成功する!!
もうその青写真しか見えませんw
楽しみ過ぎてドキがムネムネする~www
だからこそ叫びたい!!
キャンディzooが大好きだぁ\(^o^)/
でも誰よりも一番大愛好きなのはヒツジさんだけどね┐( ̄▽ ̄)┌
もっと~~~!!からの投稿
週末最後の日曜日はもちろん、キャンディzooのライブへ。
GWは実家に帰っていて全く参加できず、約2週間ぶりのライブ。
2週間空いてもう、禁断症状が…(^_^.)
とにかく、ヒツジさんに愛たい!!
もっと『もっと~~~!!』って叫びたい!!
そんな思いで秋葉へ。
今日のライブは入場料が安いので会場も物販も人がたくさん!!
ほとんど話はできなかったけど、一目でもヒツジさんスマイルが見れてヒツジ充はバッチリ(o^-')b
ライブ中もたくさんの人と『もっと~~~!!』って叫べて満足したし♪
最近一緒に『もっと~~~!!』ってやってくれる人が増えてくれてすごく嬉しい♪
やっぱりみんなでやると楽しいよね♪
今日も最近来てくれるようになった人で、ワンマン絶対行きます!!って声がチラホラ聞えてさらに嬉しい♪\(^o^)/
メンバーみんなが頑張ってる賜物ですねぇ♪
来週のワンマンは絶対に楽しいものになる!!
絶対に成功する!!
もうその青写真しか見えませんw
楽しみ過ぎてドキがムネムネする~www
だからこそ叫びたい!!
キャンディzooが大好きだぁ\(^o^)/
でも誰よりも一番大愛好きなのはヒツジさんだけどね┐( ̄▽ ̄)┌
もっと~~~!!からの投稿
どうも、キャップです。
土曜日は原点を見つめ直す旅第2弾に行ってきました。
第1弾は下記を参照してくださいw
http://ameblo.jp/mimkny/entry-11835921687.html
この日は前回会えなかったちあきんぐこと蒼井ちあきちゃんの誕生日イベント『ちあ散歩♪』に参加。
ちあきんぐが大好きだという小田急線に乗って江ノ島へ行こうという企画。
スタートの新宿ではちあきんぐ1人だったけど(もちろんスタッフはいますw)、姫キャラの他のメンバーがさり気なく途中乗車して合流するという演出www
本当にさり気なさ過ぎて…www
道中はメンバーや他の参加者の方々と楽しくお喋りしてたらあっという間に到着。
そして向かった先は江ノ島水族館。
参加者が20人くらいいたので、2グループに分かれて行動。
私たちのグループがまず最初に向かった先はここ。
水がかかります、と注意が入るけど、そんなの関係ねぇ!!
もちろん、最前席へw
そしてワクワクしながら待つこと数分。
最初に登場したのはこの子。
すぐ目の前まで来てくれるんですよ♪
女の子なのになかなかのハスキーボイスでご挨拶w
バスケットボールを使ってのキャッチボールはもちろんのこと、手を振って踊ったり、投げキッスなんて高等テクも披露してくれましたw
これだけでもテンション上がる~♪
そしていよいよ真打登場!!
あまり上手く写真は撮れなかったけど、全部で6頭だったかな?
ものすごく大きい子もいてちょっとビックリ!?
速く泳いだり、高くジャンプしたり。
やっぱ最前だなぁ♪
迫力が全然違う。
多少は水かかったけど、思ったほどは濡れませんでした。
たまたまかな?
もうね、年甲斐も無く大はしゃぎしちゃいましたよw
これだけでも今日は来た甲斐があった\(^o^)/
その後も
こんなんとか
こんなんとか
こんなんとかw
水族館楽しい♪
今度はzooメンバーと行きたいなぁ♪
その後浜辺に移動。
いいお天気で江ノ島もクッキリ。
ここでチェキ会とプチ撮影会。
この時に撮った写真は掲載許可がまだ出てないので今回は割愛。
撮影会行ってた頃を思い出すなぁ…。
そしてこの現場のすごいところは誰もがっつかない。
暗黙の了解なのかわからないけど、お互いがお互いを無意識のうちに気遣ってる感じ。
だからこそメンバーも参加者も自由気ままにゆるい感じで終始和気藹々とした雰囲気。
zoo現場もこんな感じが理想なんだけどなぁ…。
ライブの時は良いんだけど、特にオフ会とかはね…。
その後移動してイタリアンレストランで食事会。
コース料理なんだろうけど、種類も量も多くて最後のパスタは全部食べきれないくらいw
この私が食べきれないってくらいだから、相当の量だよw
味もすごく美味しくて、いつも行く激安チェーンとは…(^_^.)
そしてここでちあきんぐの誕生会。
メッセージカードやメンバーからのお祝いの言葉に号泣するちあきんぐw
女の子の涙って本当に美しいのねぇ♪
いいもの見せてもらいましたw
そしてその場にいられたことがすごく幸せでした。
りほりほもそうでしたが、ちあきんぐも良い意味で出会った頃と全く変わってませんでした。
今の楽しいヲタ活ができるのはこの子たちと出会ったから。
そう思うと感謝しかないです。
今でこそあまり足を運ばなくなってしまったけど、たまには顔を出そうと思いましたw
そして今回もう1つ楽しみにしていたこと。
それは現場が変わって会うことが少なくなってしまった、当時いつも一緒に撮影会に参加してたメンバーに会えること。
もちろん、それぞれに事情があるので全員が揃ったわけではなかったですが、1年以上会えてなかった面々にも会えて、それが嬉しくて楽しくて。
もう、プチ同窓会みたいな感じ?w
現場を離れても付き合える、そんな素敵な仲間がいることに本当に感謝です。
これからもこの繋がりを大切にしたいです。
そんなわけで自分の原点をしっかりと確認できたところで、
これからも叫びますよ。
もっと~~~~~!!
もっと~~~~!!からの投稿
土曜日は原点を見つめ直す旅第2弾に行ってきました。
第1弾は下記を参照してくださいw
http://ameblo.jp/mimkny/entry-11835921687.html
この日は前回会えなかったちあきんぐこと蒼井ちあきちゃんの誕生日イベント『ちあ散歩♪』に参加。
ちあきんぐが大好きだという小田急線に乗って江ノ島へ行こうという企画。
スタートの新宿ではちあきんぐ1人だったけど(もちろんスタッフはいますw)、姫キャラの他のメンバーがさり気なく途中乗車して合流するという演出www
本当にさり気なさ過ぎて…www
道中はメンバーや他の参加者の方々と楽しくお喋りしてたらあっという間に到着。

そして向かった先は江ノ島水族館。
参加者が20人くらいいたので、2グループに分かれて行動。
私たちのグループがまず最初に向かった先はここ。

水がかかります、と注意が入るけど、そんなの関係ねぇ!!
もちろん、最前席へw
そしてワクワクしながら待つこと数分。
最初に登場したのはこの子。

すぐ目の前まで来てくれるんですよ♪
女の子なのになかなかのハスキーボイスでご挨拶w
バスケットボールを使ってのキャッチボールはもちろんのこと、手を振って踊ったり、投げキッスなんて高等テクも披露してくれましたw
これだけでもテンション上がる~♪
そしていよいよ真打登場!!

あまり上手く写真は撮れなかったけど、全部で6頭だったかな?
ものすごく大きい子もいてちょっとビックリ!?

速く泳いだり、高くジャンプしたり。
やっぱ最前だなぁ♪
迫力が全然違う。
多少は水かかったけど、思ったほどは濡れませんでした。
たまたまかな?
もうね、年甲斐も無く大はしゃぎしちゃいましたよw
これだけでも今日は来た甲斐があった\(^o^)/
その後も

こんなんとか

こんなんとか

こんなんとかw
水族館楽しい♪
今度はzooメンバーと行きたいなぁ♪
その後浜辺に移動。

いいお天気で江ノ島もクッキリ。
ここでチェキ会とプチ撮影会。
この時に撮った写真は掲載許可がまだ出てないので今回は割愛。
撮影会行ってた頃を思い出すなぁ…。
そしてこの現場のすごいところは誰もがっつかない。
暗黙の了解なのかわからないけど、お互いがお互いを無意識のうちに気遣ってる感じ。
だからこそメンバーも参加者も自由気ままにゆるい感じで終始和気藹々とした雰囲気。
zoo現場もこんな感じが理想なんだけどなぁ…。
ライブの時は良いんだけど、特にオフ会とかはね…。
その後移動してイタリアンレストランで食事会。
コース料理なんだろうけど、種類も量も多くて最後のパスタは全部食べきれないくらいw
この私が食べきれないってくらいだから、相当の量だよw
味もすごく美味しくて、いつも行く激安チェーンとは…(^_^.)
そしてここでちあきんぐの誕生会。
メッセージカードやメンバーからのお祝いの言葉に号泣するちあきんぐw
女の子の涙って本当に美しいのねぇ♪
いいもの見せてもらいましたw
そしてその場にいられたことがすごく幸せでした。
りほりほもそうでしたが、ちあきんぐも良い意味で出会った頃と全く変わってませんでした。
今の楽しいヲタ活ができるのはこの子たちと出会ったから。
そう思うと感謝しかないです。
今でこそあまり足を運ばなくなってしまったけど、たまには顔を出そうと思いましたw
そして今回もう1つ楽しみにしていたこと。
それは現場が変わって会うことが少なくなってしまった、当時いつも一緒に撮影会に参加してたメンバーに会えること。
もちろん、それぞれに事情があるので全員が揃ったわけではなかったですが、1年以上会えてなかった面々にも会えて、それが嬉しくて楽しくて。
もう、プチ同窓会みたいな感じ?w
現場を離れても付き合える、そんな素敵な仲間がいることに本当に感謝です。
これからもこの繋がりを大切にしたいです。
そんなわけで自分の原点をしっかりと確認できたところで、
これからも叫びますよ。
もっと~~~~~!!
もっと~~~~!!からの投稿