編集中 -12ページ目

編集中

編集中

どうも、キャップです。

そんなわけで、新曲発表もあるRIZE単独ライブも干してやろうかと思ったほどモチベが下がってたわけですが、行かずに後悔するよりは行って後悔しようと思って参戦。

空はドンヨリと曇り、突然激しい雨が降り出すほどの天候の中傘も持たずに新宿へw

この日のライブはにじいろ学園以外センバツ含めて全グループで新曲発表とのことで、全グループ合わせて約120人の予約が。

そんな中、決して快適とは言えない状況でしたがいざSEが始まると下がったモチベも元に戻りましたw

しかも今日のオレンジT軍団は何に荒ぶっていたのか、肉弾戦が凄かったw

オレンジT軍団というよりは、シマヲタ軍団かwww

いやはや、本当に楽しかった\(^o^)/

そして期待の新曲。

曲名は『CWB』

そう、キュートホワイトベア=白くまさんです。







ウソですw

Colorful
Wonderful
Beautiful

の頭文字を取ったそうです。

可愛いポップな曲で、MIXとかコールとか入れちゃうと残念な感じw

でもキャンディzooらしい名曲(((o(*゚▽゚*)o)))

タイアップしてるCANDY A GO GOのイメージソングも兼ねてるのかな?

歌詞中にもお菓子がたくさん登場w

歌詞はみゆちゃんがブロクにあげてくれたので以下を参照してください。

http://s.ameblo.jp/candyzoo-rize/entry-11900844902.html

読んでもらえればわかる通り、意味も深いです。

ライブだとついコールに夢中になったりメンバーの笑顔に釘付けになってそこまで思いを巡らせることがなかなかできないので、早く音源化してもらって意味をかみしめながらじっくり聴きたいものですw



そして物販ではこの日からオリジナルタオルが発売されました\(^o^)/

デザインも可愛くて普段使いしたい感じ( ´艸`)

でもお値段ちょっとお高め(^_^;)

この値段だったら何か特典付けて欲しかったな。

まぁ、そんなこと考えもせず1枚目は即購入しましたがねw

そしてそして、この物販の時に自分の愚かさを悟りました。

ゆぅなんとチェキ撮って開口一番『何で昨日2部いなかったの?』と言われました。

なので正直に帰宅した旨説明しました。

するとちょっとホッとしたように『熱中症になって病院に行ったのかと思った』と。

かえって心配させてしまったのです。

はぁ、こりゃ推し失格だな…(>_<)

なんて愚かだったんだ…。

これでこの日のライブ干してたら後悔どころじゃ済まなかったかも⁉︎

深く反省しましたm(_ _)m





そんなわけで今回のライブの予約特典は何とバナナ⁉︎

いや、これどうしたらいいの?(^_^;)

しかも360度ゆぅなんの力作に埋め尽くされてどこから剥けばいいの⁉︎(・・;)

冷凍保存も頭によぎりましたが黒く変色しちゃうんでね。

そんなわけでしっかり写真に収めて美味しく戴きましたw

















力作過ぎて、次回はちゃんと保存できるできる物に書いて欲しいなと思いましたw


やっぱりゆぅなんだなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))

ヒツジさんだなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))





心底反省してますm(_ _)mからの投稿
どうも、キャップです。

土曜日は新木場でキャンディzooライブ\(^o^)/

今回は八丁堀から京葉線経由で新木場へ。

年パス持ってディズニーに通ってた時以来の京葉線。

その時の癖がまだ体に染み付いているのか、気づけば舞浜駅の階段目の前に止まる車両に無意識のうちに乗ってました(^_^.)

なぜそれに気付いたかって?

新木場で止まったら、いつも乗車してた場所だったからw

いや~、それにしても暑い暑い。

日陰にいても風はぬるいし、炎天下を歩けば溶けそうになるし…(>_<)

そんなわけでコンビニで飲み物を調達していざ、新木場STUDIO COASTへ。

ところがここでふと、重大なことに気付く。

………。

ない………!?

持ってきたはずのチケットがない!?

事前に通しチケット買ってたのに、それを持ってくるの忘れた!?

しかしこの炎天下の中取りに帰りたくないし、取りに帰ったらキャンディzooの出番に間に合わない!?

万事休すか!?

と思っていたら幸か不幸か、マネージャーさんに遭遇。

ちょうどまだチケット持ってると!?

というわけで、もう1枚チケット購入。

通しで15kと、とんでもなく高いプレミアチケットになってしまった…(>_<)

でも自業自得なので仕方ない…。




そしてキャンディzoo1部は野外のアテナステージ。

ステージにも陽がサンサンと降り注いでいる…。

これ、絶対焼けるやつだ…(>_<)

そんな中でも元気にパフォーマンスを続けるメンバーたち。

そして騒ぎまくるヲタたちw

しかしとある重要なことに気付いたのは最後の最後でした。

ダイナソーの最後、手を振り下ろした時に指先がステージの床に触れたその瞬間。

熱ちぃ!!!!

そう、この日差しでステージの床が焼けた鉄板状態に!!

ん、ちょっと待てよ?

zooマーチの時、いつものようにゆぅなん座ってなかったっけ?

落ちサビの前のフリでメンバーみんな地面に膝ついてなかったっけ?

そんな最中笑顔で踊りきったメンバー達には最大限の賛辞を送りたいです。

後で物販で聞いたらやっぱり熱くて焦げそうだったとのこと。

リアルジンギスカンじゃん!?って言葉を喉元まできて飲み込みましたw





さて、そんな楽しい1日になるはずだったのにここで事件勃発。

事件内容については伏せますが、とにかくそれで全てのモチベが低下。

大したことない、っちゃ大したことないんですが、それでもあまりにも怒りで腹に据えかねることが。

このまま2部に参加しても心底楽しめないと判断したため、1部のみで帰宅。

結局1部15kととんでもなく高いライブになってしまいましたとさ。

メンバーは全く関係ないんですが、それでもここまで全てのモチベが低下するとか、どこまでメンタル弱いんだ(^_^.)





何気にデスラビが楽しかった\(^o^)/からの投稿
どうも、キャップです。

そんなわけでBBQの続きです。






撤収作業が進む中、メンバーたちはウォーターファイトをスタートw












メンバーたちの嬉しそうなこの顔w

楽しくないわけないですよねw

着替えを持って行かなかったせいで参加出来なかったのが非常に悔しい…(ノДT)

私も水鉄砲で撃たれたかったw

あ、この時は準備をたくさんしてくれてたから少し遊んでおいでとのお言葉を戴いたのでそれに甘えてw

















荷物持って駐車場へ移動し、ちょっぴり撮影なんかしてたら次第に雨が強くなってきたのでそのままバスに乗り帰路へ。

東京駅に着いた時には都心も豪雨だったので、屋根のある所で参加メンバー全員とハイタッチしてお開き。

参加費も安くはなく賛否両論ありましたが、個人的には値段に見合ったとても楽しい1日でした。

お肉もっと食べたかったけどね(^_^;)

何より普段のライブでは決して見ることのできないメンバーの素のとびきりスマイルがプライスレスでした。

また次回を楽しみにしています\(^o^)/






この日食べた中で一番美味しかったのは、かなり早起きしてメンバーが握ってくれたおにぎりでした\(^o^)/からの投稿